• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

エリーゼのオイル交換2014 2

オイルシャンプーを入れて10分暖機とありますから、その間に道具(「サンダーバード2号作戦」の「オイル交換コンテナ」)を引っ張り出します。

アンダーパネルの脱着のためにクルマを持ち上げるついでに、左リアのタイヤを外してエアフィルターの交換とか、面倒な作業も含めて一気にやっちゃいます。

そうそう、今回、HKSのエアフィルターは、ヤフオクでゲットしました。
店頭で2,700円プラス税なんて値段のものが、1,000円ちょいで手に入りました。
パチもんじゃないだろうなあ。

ドレンボルトのマグネットの根元に、黒いカス(鉄粉?)も多少ありましたが、まあ、健全な方でしょう。

オイルフィルターは、どのくらい効果に差があったのかよくわからないので、PIAAの高性能フィルターから、今回は、半分くらいの値段の、標準的なモノで済ませます。

最後に、アンダーパネルを戻します。
例年、この作業が結構大変なんですが、去年くらいから、何かコツをつかんだのか、一発で済むようになったので、だいぶ楽になりました。

こうして、なんだかんだで1時間半ほどかけて、オイル・フィルター交換と、エアフィルター交換が完了です。

その後、軽く流してきました。
今までもそんなに不満でもなかったためか、劇的に何かが変わるってほど効果があったわけでもありませんが、まあ、気持ちよく走るには充分です。

こうして、2014年の、春恒例のメンテナンスは、一応夏前に無事終了したのでした。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/10/22 13:34:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation