• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

ロータスクオリティ

ロータス乗りの皆さんは、割と自虐的な意味で「ロータスクオリティ」という言葉を使います。
まあ、実際、これが今時の工業製品か? と思えるようなしょっぱい作りの部分もあるんですが、ここで言いたいのは、いい意味でのロータスクオリティです。

オープンカーの「幌」は、けっこう傷みやすいようで、10年選手のオープンカーともなると、幌が見た目にも機能的にもボロくなってくるものが多いみたいです。
特に、幌の布の上に、プラスチックとかゴムとかのコーティングがしてあるタイプはボロ具合が顕著に思えます。

エリーゼの幌=ソフトトップは、余分なコーティングもしていないので、「布」がむき出しですが、10年経った今でも、外見的には全然傷んでいません。
雨ざらしで、紫外線もたっぷり受けている布が、こんなに丈夫だとは思ってもみませんでした。
10年の間に、普通に洗車する時に洗うだけで、一度か二度、防水スプレーをぶっかけたことはあるんですが、これといった手入れは何もしていません。
でも、今でも黒々としていて、見た目でも全く問題ありません。
機能的にも、布の部分から水が滲みて来るとか、雨漏りするというコトは皆無です。

もっとも、内側の、防音用に一枚余分に入ったインナー部分の端が、ちょっとくたびれ始めていますが、ほとんど気にならないレベルです。

ロータスぅ、やれば出来るんじゃん。
他のパーツも、もっと頑張ってよ。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/11/13 20:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation