• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

フロントタイヤ交換 1

111Rでは、基本的にリアが重い上に駆動輪であるため、リヤタイヤの方が消耗が激しくて、だいたいリアを2回交換するタイミングでフロントを1回交換といったサイクルでした。
これは、MR2の頃も同じでしたから、まあ、ミドシップはこんな感じなんでしょうね。
(911あたりだとリア3回でフロント1回とかかしら?)

さて、記録によると、2013年の12月に前後4本交換して、その後、17年の3月にリアのみ交換で今に至っているみたいですから、そもそもフロントはもう6年経ってるんですね。
エリーゼってエコカーだわ。
今回はフロントがばかに減っているのか、リアが異常に長持ちしてるのか分かりませんが、ちょっとサイクルがズレました。
とにかく、フロントだけ交換です。

ちょっと前は、いろいろ悩んだり探したりしたんですが、もう今は一周回って純正のネオバ07LTS一択です。
純正サイズの175/55r16と言ったら、もう他に選択肢がありません。
悩まなくて済むのはありがたいような、ちょっと寂しいような感じですが、まあ、チャッチャとやっちゃいましょう。

とは言え、モノが同じならお安くやりたいのが人情です。
ACマインズのセールまで待ってもよかったんですが、セール期間は作業ができないので、なんだかんだで年明けになるのもちょっと気になるので、今のうちに交換してしまうコトにしました。

で、カー用品店で相見積もりしてみました。
すると、ちょっとビックリするような差が出ました。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/11/30 15:40:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年11月30日 21:34
私はいつもKoneさんで交換しています。^^
コメントへの返答
2019年12月1日 15:01
MR2やFDに乗っていた頃は、「岡崎キャンバス」というタイヤ屋さんに決めていたんですが、エリーゼになってからは、その時その時の安い所で、エリーゼでも作業をしてくれる店を転々としています。エリーゼだと断られることもありますね。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation