• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月31日

夏の不具合2015 1

これまで、エリーゼは夏になるとあちこち不具合が出ることが多かったです。

大物では、ステアリングラックからのコツコツいう異音でしたが、これはステアリングラックの交換で無事収まりました。
あれから5年以上経ちますが、幸い、再発していません。
部品代が高くつくので、このまま完治していてくれればいいんですが。

それから、サイドシルのカバーとドアトリムの干渉。
はじめは、単にドアトリムが下がってきているんだと思って、下端を削ったりしていましたが、一昨年の秋にまるしさんから、サイドシルカバーの方が持ち上がってきているのではないか、という、目からウロコのご指摘を受けました。
その後はそんなに干渉していないのですが、今度干渉するようになったら、サイドシルカバーの方で対応してみます。

それから、ルームミラーがうなだれてくる病。
真夏日の炎天下にクルマを置いておくと、ルームミラーがうなだれてきてしまう病気です。
これは、数年前に雨漏り補修剤を使って何とか直しましたが、再発しました。
この再発の時は、支柱のボール状の部分につながるミラーの部分に小さい亀裂が見つかりました。
亀裂は修復出来そうにない位置なので、仕方なしに、薄いビニールを噛ませて対処しました。
この時に、純正のミラーを外し、後付けのワイドミラーだけにし、ミラー部分の軽量化もはかりました。
これはけっこう有効だったようで、しばらく大丈夫だったんですが、この夏の猛暑続きで、またうなだれ病が再々発したのです。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/12/06 20:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

大和魂
バーバンさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation