• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

vs.3代目アウディTT 4

ハンドリングは、例によって試せませんが、通常+αのスピードなら、四駆とかFFとか、いらんことを考えなくてもクーっと曲がっていきます。
案外軽く仕上がっているので、思いの外軽快です。

パーキングブレーキが、流行りの電磁式になっているので、レバーの位置に、大きなつまみダイヤルがあります。
周辺のボタンを押したり、ダイヤルを回したりして、ディスプレイの設定やナビ、オーディオをいじったりできる便利なモノですが、驚いたことに、上面(直径5センチくらいの円)がタッチバッドになっていて、文字とか書くと認識するそうです。
さすがに漢字は無理だそうですが、ひらがなとアルファベットはいけるそうです。
ほぉ〜、と一瞬感心した後、でも、右ハンドル仕様で右利きの人だったら、左手で字を書かなくちゃならないわけで、そうなると、さほど便利な機能ではなさそうですね。

さて、このTT、FFで540万(税込み)、クアトロで590万(同)、286馬力のTTSで770万(同)というお値段。
もはやメガーヌRSやプジョーRCZは眼中にありません。
やはりライバルは4シリーズでしょうか。

ワタシは4シリーズの方がちょっといいかな。
TTは、ちょっといろいろ欲張って、その分ちょっとずつ惜しいところがある感じで、なんか残念なんです。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/12/11 20:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ステロイドの影響
giantc2さん

プチドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation