• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

ナイト2000 2

さて、そのナイト2000の超テクノロジーは、実は、人間に扱えるレベルのものではない、完全なオーバーテクノロジーです。

およその性能は知ってたんですが、うろ覚えのところもあったので、Wikiで確認したら、記憶の斜め上を逝く、超性能でした。
加速は、なんと0−100km加速が、0.2秒。
ゼロヨンは480kmで4.286秒。
時速110kmからの制動距離は、4.2m。

恐るべき性能です。
110キロから、クルマの長さより短い距離で止まれるなんて、壁に激突したようなものです(爆)。
マイケル、大丈夫なんでしょうか?

制動距離は、まだイメージ出来るんですが、100キロまで0.2秒という加速は、いったいどれほどのモノなのか見当もつきません。
ちなみに、ラ・フェラーリの100キロ加速は、2.4秒だそうですから、ほとんど瞬間移動ですね。

その割に、ゼロヨンは4.3秒ですから、急激に加速が鈍るんでしょうか。
1月に、トヨタ86ベースの改造車が、時速400キロ、5.8秒を記録したそうですから、まあ現実的ですね。

加速について、もう少し調べてみたら、ロケットエンジンを積んだドラッグカーが時速620キロ、3.6秒だそうで、ナイト2000に勝ってます。
100キロ加速は0.16秒だそうです!
ただし、ドライバーは鼻と耳から出血したそうで、やっぱり、大丈夫か? マイケル。

やっぱり、クルマの性能も、そこそこのトコロがいいですね。
ブログ一覧 | エッセイ | クルマ
Posted at 2020/01/09 19:56:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

春の星座🎶
Kenonesさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

ラペスカ
amggtsさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation