• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

80年代スポーツカー(フェアレディZ31)

83年に、フェアレディZが、230馬力という、当時としては驚きのパワーを引っさげてデビューしました。



半開きのリトラクタブルヘッドライトと、いわゆるロングノーズ・ショートデッキのフォルムで、やっぱ憧れのスポーツカーとして君臨していました。

それから、Tバールーフ。
MR2でTバールーフを所有しましたが、けっこう面倒でした。
でも、まあサンルーフよりずっと開放感がありますので、いいトコ取りとも言えますし中途半端とも言えますね。

2Lモデルと3Lモデルがあって、そのせいか3Lモデルも、1700mmをちょっとだけ超える全幅にとどまっていました(2Lモデルは覚えてません)。
このあたりは、まだ3ナンバーの呪縛で、デザイナーさんも思い切ったことが出来なかったんでしょうかね。

それから、基本直6だったエンジンは、当時日本では珍しかったV6になりますが、これはある意味先見の明だったんでしょうか?
ブログ一覧 | いろんなクルマ | クルマ
Posted at 2020/01/14 20:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation