• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

80年代スポーツカー(スカイラインGT−R)

とうとう出ました、「国宝」R32GT−Rです。



エレガント路線に振っちゃって、ファンからさんざん叩かれた「7th」に代わって、うんとスポーティーにした名車「R32」スカイラインが、80年代の最後にデビューします。

R32タイプは、普通のモデルだけでも充分名車だと思うんですが、RB26DETTを積んで、アテーサなんとかというトルクスプリット式4WDを持つGT−Rは、まさに、ありったけの技術の「全部盛り」どころか、ラーメンにステーキと伊勢エビと松茸を乗せたようなクルマです。
まさに「国宝」。

GT−Rはその後、R33、R34と進化して、間違いなく速くなっていった挙げ句、今や「スカイライン」が取れた「兵器」のGT−Rになってます。
「兵器」の現行型に比べたら、今や遅っっそいんでしょうが、今でもこのR32のGT−Rが一番好きですし、カッコ良く見えます。
ちなみに、R32GT−Rの車重は、たったの1,420kgです!

余談ですが、R32のGTS-t(2000GT)に父親が乗ってました。
ちょっと自慢でしたが、一方で、GT−Rにすればいいのにって思ってました。
ブログ一覧 | いろんなクルマ | クルマ
Posted at 2020/01/15 20:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

退院しました♪
FLAT4さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation