• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

vs.ロードスターRF 4

試乗コースでは、ハンドリングなどは試せませんが、高速コーナーでは、気を抜いた運転でもノーズがサーッとインに切れ込んでいって、クルンと回る感じで、若干バーチャルではありますが、運転が上手くなったと錯覚するような動きでした。

オープンで走っていましたが、変な風の巻き込みはほとんどなく、さすがだと思いました。
開口部の状況はエリーゼと大差なさそうで、開放感もそれなりですが、



雨さえ降ってなければ、冬でも気楽に、快適にオープンクルーズを楽しめそうです。

そんなわけで、複雑なRHT機構のせい(とエンジン大型化)で100kg重くなる分、2.0Lエンジンの強馬力で賄おうとしたRFですが、良くも悪くもいいあんばいに仕上がっていて、やっぱり「過剰さ」に欠けます。
ロードスターの場合、過剰さがないのがいいんだと、ファンの方はおっしゃりそうですが、少しだけ過剰さが欲しいなあ。
普通のロードスターにこの2.0L積んでくれないかなあ。

てなわけで、ロードスターRF、とてもいいクルマでしたが、今のワタシがエリーゼ潰しちゃってロードスターにいくとしたら、やっぱりまだ、先代(NC)の普通のオープンタイプに行きたいなあ。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/01/27 20:33:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ラペスカ
amggtsさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation