• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

1989年 23

シーマ…ポルシェを食ってしまう暴力的な加速
いわゆる「シーマ現象」なんていう社会現象まで起こして、絶対王者であるクラウンを脅かしたのが、初代のシーマです。
3ナンバー専用のボディを持ち、明らかにセドリックより上(=クラウンより上)という立ち位置を与えられ、暴力的な加速をするターボを搭載した、「分かりやすい」クルマだったところが、同じ日産の3ナンバーのマキシマとは違うところです。
バブル全盛の日本は、まだクルマ文化が成熟してはいなかったので、その分「分かりやすい」という条件は重要だったんでしょう。
もっとも、クルマ文化が成熟しても「分かりやすい」魅力は大事ですけどね。

インフィニティ…高級車を超えようとしつつやや中途半端に終わる
トヨタのセルシオの対抗馬として日産が総力を挙げて(?)作り上げたインフィニティQ45ですが、残念ながら、セルシオに完敗してしまいます。
もちろん、セルシオというライバルが強すぎたのが原因でしょうが、ワタシはインフィニティの悲劇は、実は、身内のシーマにも責任があるンじゃないかと思っています。
セルシオは、クラウンの斜め上という立ち位置をもらって、どちらもwin-winな関係だったワケですが、セドリックの斜め上にシーマ、そのまた斜め上にインフィニティという妙な関係が紛らわしかったんじゃないでしょうか。
しかも、一周回ってベンツ顔になったセルシオもどうかと思いますが、ハナからフロントグリルを諦めたインフィニティQ45は、なんだかその時点で勝負を投げているように思えました。
シーマで思い切ったことをやっちゃった分、インフィニティの印象が薄かったのもあります。
クラウンワイドボディ、シーマ、セルシオ、インフィニティへと流れる高級車争いの流れが、どうもうまくいかなかったのがインフィニティの不運でしょうか。
ブログ一覧 | いろんなクルマ | クルマ
Posted at 2020/02/02 13:37:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation