• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

サイドシルカバー 3

さて、ようやく秋になって、ガレージで作業をしても死なずに済みそうな陽気になりました。
満を持して、ってほどの気合いはありませんが、作業開始です。

サイドシルカバーの付け外しは、2年前に経験がありますから、手順は迷いません。
唯一気をつけるのは、ガッチリ両面テープで留めてある劣化したプラスチックを、割らないように気をつけて外す時です。
ここさえ乗り切れば、どうという作業じゃありません。



外したカバーを並べてみたら(上が新しいヤツで下が古いヤツ)、古い方は硬質スポンジみたいな、厚さ2センチくらいのモノがかませてあります。
これがないと、浮いちゃうのかな、と思って仮合わせしてみても、特に不安定という感じでもないので、そのまま固定に入ります。

ボディに残った両面テープの様子を見ると、全くどこにもくっついていなかったと思しき部分と、ガッツリくっついていたと思しき部分があります。
ガッツリの部分に新しくテープを付けて貼り合わせ、前の部分はネジ留めで取りあえず作業完了です。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2020/03/04 17:55:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

消防士さん
avot-kunさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation