• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月11日

ポストエリーゼ 3

候補その4
古いクルマと言えば、昔のフィアット500なんかも、昔から欲しいクルマです。
昔のミニも捨て難いんですが、どうせその線に行くなら、やっぱチンクかなあ。
娘が新しいチンク、父親が古いチンクなんて乗ってたら、ちょっと絵になるじゃないですか。
仕事引退してたら、タマにしか動かなくなって大丈夫ですし。

候補その5
とは言え、イギリスだろうがイタリアだろうが、クラシックカーはいざとなるとちょっと怖い感じもします。
新しいトコロで考えてみると、やっぱりジャガーFタイプなんかいいなあ。
実は、「エリーゼ積立」から始まったワタシの小遣いの取りわけ分の封筒には、今「Fタイプ積立」って書いてあります。
いやあ、今のFタイプ、とてつもなくカッコいいです。
でも、いろいろ迷っちゃうんです。
クーペもいいけどコンバーティブルもいい。
エンジンは、う〜ん、4気筒とV8かあ。
せっかくならV8がいいけど、ただでさえお高いお値段が、倍になっちゃう。
直6とかないのかなあ。

候補その6
ジャガーと言えばアストンですが(ホントか?)、今のアストン人気を下支えしてきた(と個人的に思っている)V8ヴァンテージも、その頃ならいい感じの値段になってないかしら?
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2020/03/15 11:54:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2020年3月15日 23:20
アストンV8NAはエンジンはジャガーV8ベースです。ジャガーは半額
ジャガーFタイプは前期型はV6ターボあります。性能はマスタングV8NAと同じくらいでマスタングは更に半額
コメントへの返答
2020年3月16日 20:06
そう考えると、アストンの高さが際立ちますね(苦笑)。
最近、アメリカンV8にちょっと憧れてます。
マスタングはアストンの4分の1かあ。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation