• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

ツーリング帰り 2

通常、風量のツマミは3段階の1番です。
1番でもけっこううるさいんですが、2番3番だと、かなりうるさいんです。
でも、今回、あまりに風量が不足している感じがしたので、2番にしてみたら・・・。

風量、変化なし。
ちなみにうるさくもない。

3番、変化なし。

えーっっっ!
この状況で、エアコン、逝ったぁっっ!?

いや、待てよ、一応、エアコンのスイッチは入っている(ONだと点くランプが点いている)。
これ、風量を「0」にしたり、エンジンを切ったりするとスイッチが切れるはずなので、風が超弱いのを除けば、エアコンが死んじゃってるワケじゃないのか?

てなコトを考えながら、さて、このなけなしの冷風を、どう活かしたものか考えます。
えっと、窓を開けたものか閉めたものか?
外気導入にしたものか内気循環にしてものか?

もう、その瞬間瞬間で多少涼しい状況を選択しながら、時に窓を全開にして、時に窓を全閉にして内気循環にして、命からがら(というと大げさですが)、お使いを済ませます。

幸い、お使い後に、風量「3」だと通常の「1」くらいの風量が確保できたので、帰り道はなんとか無事生還できました。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2020/09/04 17:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年9月4日 20:50
こ、これは・・・
お約束のファンレジスタートラブル?😨
コメントへの返答
2020年9月5日 19:34
うう、「お約束」なんでしょうか(汗)。
まるしさんの記事では、カウルまで外すコトになってますね。
こりゃまた、長期戦になるのかなあ。

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation