• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

vs.5代目ルーテシア 5


パドルシフトは、右が+、左が−の、たぶんオーソドックスなものだと思いますが、あまり使い慣れないワタシは、コーナー前のシフトダウンの時には便利に使えたんですが、どうすると通常のオートマに戻るのかがよくわからないまま使っていました。
ほとんど、勝手にオートマモードに戻るようで、メガエスでも、たまにマニュアルモードにして、戻し忘れるコトのあるワタシにとっては有り難いような気がしますが、でも、勝手に戻られても困る場面があるんじゃないかとも思えます。
パドルを使った時の、何速に入っているかの表示がかなり小さいので、これはちょっと残念です。
メーターパネルのディスプレイは、いろいろ切り換えられるようなので、パドル操作時には、タコメーターと何速かの表示を大きくしてもらったりできるのかもしれません(というか、できるといいな)。

最近のクルマは、いろんな装備がありすぎて、それを試そうと思うと、運転に集中できなくなるという点で、試乗者泣かせです。

ワタシは、純粋に走りを実感するスタンスで試乗をしていますが、これからは試乗の観点も、ちょっと変えていかないといけないのかもしれません。

そんな新しいルーテシア、価格表を比べてみたら、ざっくりデビュー時の先代の40万円アップです。
装備が充実している分、納得できるんですけど、ちょっとお高めかなあ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/11/06 20:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

眠たい
アンバーシャダイさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation