• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

増車 12(決着!)

ルーテシア、俄然浮上してきました。
これの、赤、黄、青(水色)以外なら、ワタシがファーストカーにしててもそんなに違和感なさそうです。
ヨメさんやカーマ子が乗ってても、まったく違和感ないでしょう。
今さら気が付きましたが、現状のカーマ家にとって、実に絶妙な立ち位置にいたんですね、ルーテシア。

うん、いい、ルーテシア。

BMW とマッチレースになってきました。
まさかBMW社のマーケティングの方々は、ルーテシアとの選択の素材にされるとは思っていなかったと思います。
これだからクルマは面白い。

購入金額は同じくらいとして、維持していくには、圧倒的にルーテシアが有利ですね。
BMWは、タイヤ交換とかもエラいコト(金額)になりそうです。
その他、Foglio-kaiさんからのコメントにもありましたが、やっぱり、メンテ等を含めて、維持費はBMWの方がかなり高そうです。

ルーテシアの方が、ワタシの身の丈にも合っていそうです。
将来的にも、カーマ子が免許を取ったら、ルーテシアならラクに乗れそうです。

一般人の意見を聴いてみましょう。

「いいんじゃない?」

おお! ようやくワタシと世間のすり合わせが完了しました。

増車は、4代目ルーテシアに決定です!!




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | エッセイ | クルマ
Posted at 2020/12/21 18:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

プチ放浪
THE TALLさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年12月21日 21:01
こんにちは、決まりましたね!
フランス車も2014年以降は故障しないそうですよ。
お洒落です。
コメントへの返答
2020年12月22日 18:31
ありがとうございます。
ルーテシアは、前からかなり好きだったんですよ。
あとは、ワタシがお洒落に乗りこなせるかどうかです(笑)。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation