• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月29日

不定愁訴

去年の夏の終わりのツーリング帰りに、一瞬エリーゼのエアコンが逝ってしまったコトがあります。
(詳しくは2020年9月3日の記事をご参照ください。)

幸か不幸かその時は、帰り道の途中でなんとか復旧しました。
そのせいで、点検の入庫時には、何の問題もなくなっていて、原因もわからず、結局そのまま過ごしていました。
空調の調子もよかったし、ファンレジスターの交換は、下手したら数週間かかるとのことで、ツーリングに絶好な季節に入庫させておくのももったいなくて、そのうち忘れちゃった形になっています。

で、ずっと忘れたままでいられればよかったんですが、先日の、霧の濃かった朝、ふと気付くとフロントウィンドウが妙に曇っているんです。
ワタシ、通常、空調は入れっぱなしで、「1」の強さでフロントウィンドウに風を当てています。
だから、基本的にはそうそう曇りません。
ところがこの朝は、けっこう曇っています。
おそるおそる吹き出し口に手を当ててみると、基本的に風が出ていません。
エアコンのスイッチを入れてみたら、スイッチは入って、曇りも少しずつ取れるんですが、いかんせん風が出てきません。
走るとやんわりと風が出るようで、なんとかギリギリの視界は確保できますが。
あの夏と同じ症状です。

帰りもしばらく同じ状態でしたが、途中で急に復旧しました。
う〜ん、たまにダメになるくらいなら、直さなくても大丈夫ではあるんですが、視界がダメになったり、真夏にエアコンが効かないとなると、ヘタをすれば命にかかわります。

迷うところですが、入庫するなら今かなあ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2021/01/29 19:57:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation