• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月26日

ドライビングランプバルブ交換 3

色合いを示す「K(ケルビン数)」も、完全に黄色を謳った2,500Kから3,000Kのものか、6,000K超えかに二分されてます。

最近分かってきたんですが、6,000Kとかって、ライト自体はすごく白っぽくて明るそうなんですが、いざ路面を照らすと、なんとなく透明度が高過ぎてかえって明るい感じでなくなるんですよね。
磨りガラスじゃありませんが、「透明」より「白」の方が明るい感じがします。
ちなみに、今111Rに付いている後付けのHIDのヘッドライトは6,000Kです。

ここは、「アナログ」とか、「結局そうかよ」とか、自分でも突っ込みを入れながら、信頼が置けて、効果も読める高効率ハロゲンにしましょう。

ハロゲンのH3はLEDのおかげでベラボーに値落ちしているなんてコトもなく(残念)、普通に2,000円くらいから5,000円くらいです。
全然聞いたコトのないメーカーのものならネットで相当安いモノもありますが、それなりのメーカーのモノだと、ネットも実店舗もあまり値段が変わりません。
ネットだと、逆にいい感じのケルビン数のものが見つからなかったので、カー用品店で、ゲットしました。



PIAAの製品は、今までも色々使ってきましたが、信頼できるので、もう少し安いヤツもあったんですが、これをご購入です。
決め手は「4100K」という、今回の理想のケルビン数です。
高効率で、「55Wで115Wの明るさ」ってコピーは昔から変わりません。
そう言えば、ハロゲンバルブなんか買うの、15年ぶりくらいかなあ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2021/02/26 19:12:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

うろん⑦
.ξさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation