• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月30日

vs.8代目ゴルフ 2

さて、試乗車が回されてくる間、ショウルームの展示車を見てました。
まずトランクは、期待ほど大きくありません。
案外床が高くて、下にはちゃんとスペアタイヤが収納されてます。
それにしても、もう少し大きく出来なかったものかなあ。

リアシートは、相変わらず上出来です。
頭の上も膝のあたりも、しっかり余裕があって、背もたれも上の方まであり、快適です。
リアシートこそ、ゴルフの真骨頂だと思います。

運転席回りはシンプルで、ダッシュボードに収まるマルチディスプレイが全責任を負っている感じです。
センターコンソールがかなり高い位置まであり、けっこう「囲まれ感」が強いです。
ワタシはこの囲まれ感、好きなんですが、一方で広々感を若干削いでいます。

試乗車は、ショウルームに展示されていたのと同じ、1.5Lの「スタイル」という、おそらくいちばん基本となるモデルです。
現状のラインナップは、110馬力の1Lと150馬力の1.5Lで、1.5Lには若干脚回りを固めたモデルもあります。
ただ、ワタシが最も大きなポイントだと思ったのは、それぞれに、13馬力分のモーターを備えているコトです。
どうも、カタログなんかを見ても、VW社は「ハイブリッド」という言葉を嫌っているのか、「スタータージェネレーター」と言っていますが、まあ、「マイルドハイブリッド」ってヤツでしょう。

ラインナップ的には、年内には「GTI」とか「R」とかいう、スポーティーなモデルも出てくるようです。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2021/07/30 18:45:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

えー⁉️
RC-特攻さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation