• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月06日

いい意味でカッコだけのクルマ 2

それから、Be-1やPAO、フィガロなどの日産のパイクカーたち。
真面目一本やりのマーチをベースに、「レトロ」なスタイルで評判を呼びました。
特徴(特長)をスタイルに全振りした、メーカー作の改造車ですね。
カーセンサーでは、Be-1だけでも20台くらいあり、50万くらいから200万くらいまで、平均100万くらいです。

日産からもう一つ、パルサーEXA。
大衆2BOXのパルサーベースですから、これもリトラクタブルにしては異様にライトの位置が高いんですが、垂直近くに切り落としたリアウインドウのノッチバッククーペです。
これ、ワタシ、プラモデル買っちゃうくらい今でも好きです。

カーセンサーでは、パルサーEXAはヒットしませんでした(汗)。

最後は、異論が噴出して炎上するかもしれませんが、2代目プレリュードです。
そう、「ボレロ」で有名なアイツです。
ボンネットを低くすることに全振りしたスタイルで、ホントかウソか、そのためにダブルウィッシュボーンを採用したとか、ヘッドが大きくなるのを嫌って、3バルブSOHCという、ちょっと中途半端なエンジンをあえて搭載したとか(実際、追加されたDOHCモデルはボンネットが膨らんじゃってる)、個人的に大好きなエピソードがてんこ盛りです。

並べて気づきましたが、全てバブル時代のクルマ(セラは企画・開発がバブル)ですね。
やはり、クルマ好きにはたまらない時代でした。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 古今東西 | クルマ
Posted at 2022/01/06 17:07:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん


chishiruさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation