• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

アストロプロダクツ 2

行ってみたら、案外、敷き居が低い。
もちろん工具屋さんなので、工具が中心ですが、キャンプグッズやカー用品まで置いてあって、いやあ、楽しい楽しい。

肝心のツールキャビネットは、大きいものから小さいものまでいろいろ置いてあって、値段も、ウン万からウン千と幅が広い。
一流の工具メーカーのキャビネットはかなりお高いんですが、アストロプロダクツオリジナルのモノなら、衝動買いはできないまでも、あぶく銭が手に入ったら買っちゃおうと思える金額です。

今回は、来るべきGWの「春のオイル交換祭」に向けて、廃油処理箱を買いに行きましたが、ついでに2ZZ用のオイルフィルターも買っちゃいました。
だって、安かったんだもん。
さすがに、ワタシはオイルフィルターの性能の良し悪しは体感できませんし、エンジンが壊れるほど酷いモノではないでしょうから、安くて助かります。

必要なモノをカゴに入れてからも、ウロウロとずっと見て回ってました。
(軽いものなので平気でした)
ここなら、半日潰せそうです😅

お会計をすると、翌週分と翌々週分のセール商品のチラシがもらえるんですが、これがまた楽しい。
正直、何に使う工具か分からないようなマニアックなものから、誰にでも分かるようなちょっとした日用品までバラエティに富んでいて、これ見るだけでも1時間潰せそうです。

ちょっと、新しい世界が広がったかも。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | エッセイ | クルマ
Posted at 2022/04/13 18:40:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年4月13日 19:30
アストロ楽しいですよねー(^-^)
私も先日結束バンドとオイル漏斗買いました。
2つで500円くらいと激安でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2022年4月13日 22:02
いやあ、ホント楽しいっす。
商品も安いですし。

しばらく通うコトになりそうです😅

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation