• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月09日

コンプレッサー 2

春夏秋と置いてあっただけのタイヤで、ゲージで測ると空気圧は1.9キロくらいですから、一応運転はできますが、もう少し入れておきたい。

ガソリン入れに行って、ついでにコンプレッサー借りるか、とかも思ったんですが、まずは何とかならないか試行錯誤します。

すると、コネクターの差し込み角に注意して差し込んでから、指で押さえつけながらコンプレッサーを動かせば、何とか空気が入っていくことがわかりました。

こうして、4本のタイヤを、コネクターを押さえつけながらなんとか空気入れ完了です。
まあまあ力作業になりました。
いつもタイヤ交換の翌日は、立ったりしゃがんだリが多いので足と、タイヤを持ち上げたりするので腕が筋肉痛になるんですが、腕というより手・・・いや指の筋肉痛も来そうです😅

この後、ホイールコーティングでクルマ側の作業は完了しますが、外したタイヤを洗う作業がいちばん大変で、時間もかかります。
年に何回もある仕事じゃないのでなんとかなりますが・・・。

今まで使っていたコンプレッサーは、よっぽど元を取ったくらい使いましたから、これで引退させて、新しいヤツを手に入れましょう。

ホントは、ダイビングの時に背負う酸素ボンベみたいなののついた、大きいヤツが欲しいんですが、お値段が一ケタ違うのと、使いこなせそうにないのと、置く場所も厳しいので、また小さいヤツにします。
まあ、年に数回、タイヤに空気を入れるだけですし。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2023/01/09 16:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

消防士さん
avot-kunさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation