• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月10日

ウィンカー修理23😭 3

ここまで、ゼリー状の瞬着でやってますが、さらなる補強のために、2液性のボンドで周辺を固めます。
2液性ボンドが固まらないうちに、紙のマスキングテープで固めてしまいます。
2液性ボンドを使うなら、何となくゴリラテープよりボンドが活きそうで、相性がいいような気がしたからです。



ボンドが固まるのに20分とありましたので、30分ほど待って、車体に取り付けます。

やっぱり、シリコンゴムは、逆さの方が良かったですが、そこはまあ、柔軟性のあるシリコンゴムですから、これはこれで何とか取り付けが無事完了しました。



フェイズ2でのウィンカーの爪折れは、多くの皆さんが経験なさっているようで、修理法も十人十色です。
爪が折れるから、フェイズ3では独立したウィンカーをやめちゃったんじゃないかと勘ぐりたくもなりますが、まあ、この程度の手間で済んでいる間は、ちょっとしたお楽しみ程度ですね😅




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2023/06/10 17:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あれ…くっついた…(^^;
立石かんなさん

シリコーン!!
ma-tanさん

ホットボンド固定
ao_chanさん

8mm幅替えゴム
ao_chanさん

トルクロッド強化‥その2
ポン太@ZC33Sさん

干渉対策
ジェダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation