• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月26日

腰を据えて 1

早いもので111Rがもうすぐ19年の車検を迎えます。
先日、車検前の打ち合わせにACマインズに行ってきました。
最近苦になるのは、以下の2点です。

(1)(これは毎度なんですが)ボディのあちこちからキュッキュッときしみ音がすること。
(2)ぼんやり発進すると、コッコッという手応え(足裏応え)で、どこかが滑っている感じがすること。

(1)は、基本的に脚回りの周辺、おそらくブッシュが主な音源でしょうが、その他にも様々なところから聞こえる気がします。
ブッシュ周辺は、毎度「魔法のオイル」を注してもらって、しばらく改善しますが、まあ一年持ちません。
その他、クルマのありとあらゆる「継ぎ目」の部分が擦れている感じで、これがクルマが「ヤレてくる」という症状なんでしょうね。
ま、ワタシが小さいモノが見えないのと同じように、本来の性能に差し支えるワケでもありませんが、けっこうイヤ、という感じのモノでしょう。
一つ一つ対症療法をしていくしかないかな。
ちょっと怖いのは、ダンパーの劣化です。
運転していてそう苦になるワケでもありませんが、もう10万キロですから、そもそも交換やOHが必要かな。
交換なら長期入庫は避けられますが、金額が嵩みます。
OHは安く済みますが、長期入庫は避けられません。
入庫時に診断してもらう予定ですが、ちょっと気の重い問題です。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2023/09/26 18:10:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>エンジンOH見積もり入手♪
ritsukiyo2さん

【R57】車検明け
Tsuka748さん

今日で12年目
元祖・河内のおっさんさん

開幕 2025
Mars☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation