• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

保険 1

111Rの保険の更新時期が近づいてきました。
最近は、割安なのに釣られて3年単位での更新になっていて、この秋で3年です。
111Rの保険は昔からお世話になっている保険代理店を通してやってるんですが、実は、契約先があの損保○ャパンなんです😓
どんな真相なのか分かりませんが、上っ面の報道で見る限り、ビッグ○ーターとグルになって悪さしてる、という印象しかないので、代理店さんには申し訳ないんですが、正直、このまま更新する気にはなれません。
おそらく、他にもこんな感じで契約を変更する人、多いんじゃないかな。
まあ、損害保険の場合、良くも悪くも、会社同士での助け合いがあるようなので、仮に損保ジャパンの契約者が半減しても、残ってる契約者の保険料が倍になるワケではなさそうですが、とは言え、破綻されたりしたらけっこうイヤですしね。
代理店さんが、他の損保会社も選べるんならそれがいいんですが、そうでなかった場合、どうしようかな。

いっそ、CMでよく見る、ネット型の自動車保険にしてみようかな。
盛んに「割安だけど対応はちゃんとしてる」と喧伝していますが、ホントのところはどうなんでしょう。
そもそも万一の時に備えての保険ですから、事故受け付けが24時間とかでちゃんと対応してくれるなら問題ないのかな。
ネタにもなるし、内田有紀はキレイだし、ちょっとやってみようかな。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2023/09/30 15:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

自動車保険の見直しと変更 - 新た ...
ISEKAIさん

自動車保険更新
metiさん

【MARRONお迎え】 ④ 任意保 ...
黒艶丸さん

ダイレクト型
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年9月30日 20:51
またまた、同じ悩みを抱えておられたので、コメントしました。
保険会社を変えようかな?とういのは、車持ちなら誰でも考えていることでしょうね。
私の場合は、保険料の高さが地味に響いていて、ネット型保険に興味を持っているのですが、やはり、万一の事故対応がきになっています。
これは、実際に事故に遭ってからでないと確かめられないので、なかなか踏み切れないところです。
やっぱ、保険って、そこが一番大事ですよね。
となると、口コミを検索するのが良いのかな?悩みます。
それと、内田有紀さんて、いくつになってもお綺麗ですね。
もしかして、30年ほど歳を取っておられないのでは?
コメントへの返答
2023年10月1日 18:54
CMだと、ネット型保険も「事故対応時の満足度96%」とかやってますね。
保険代理店を通す場合も、結局は代理店の担当者さんよりも連絡窓口に動いてもらうことになると思うので、一緒かもしれませんが、それでも何となく対面型の代理店のほうが安心感がありますね。
口コミ検索も、某ビッ○モーターみたいに、社員総出でいい口コミをやってる気がしてなんか信用できない印象です。

内田有紀さんは、ワタシより10コ下なので、いま48くらいと思われますが、若い頃よりむしろキレイになってる感じです。
2023年9月30日 22:19
保険はAMマインズ一択です。
車両保険の金額を市場価格で契約してくれます。
コメントへの返答
2023年10月1日 18:56
車両保険だけ入るコトってできるんでしょうか?
だったら、本契約はネット型で、車両だけ別個という手もあるのかな。
2023年10月1日 18:57
勿論 保険は全部込みですよ
コメントへの返答
2023年10月2日 18:15
そうなんですか。
ちょっと相談してみようかな。
情報ありがとうございます。
2023年10月1日 20:31
そういえばウチも損保○ャパンでした😅
まあ代理店さんとはビッグ○ーターが伸してくる前からの長い付き合いなので・・・
コメントへの返答
2023年10月2日 18:16
ウチも安田火災海上時代からです。
代理店さんには、111Rの納車の時にちょっとスペースをお借りしたりしたので、いろいろお世話になってるんですよ。
2023年10月2日 18:25
ACは東京海上の代理店をやっていて担当者が扱っている車に理解があり保険金の支払いが必要な時にも揉めることがないと思います。
カウルひと当て100万円とか普通の保険会社だったら引きます。
車両保険もACの担当者が市場価格を調べてくれてから契約してくれるので市場価格にあった契約をしてくれますよ。
あと免責金額は大事ですので他の人がどうしているか
ACの担当者に聞きましょう^ ^
コメントへの返答
2023年10月2日 18:43
免責は大事ですよね。
免責ゼロだと保険料が跳ね上がりますし。
ワタシは、若干免責金額を高めに設定していますが、最近は車両で掛けられる金額自体がかなり下がっているのが悲しいです。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation