• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月27日

vs.GRコペン 5

一人で行かせてくれたので、いろいろ試せましたが、直線加速は昨日書いたような感じでした。

四角いコースの交差点で、ちょっとスピードを上げて回ってみたら、イメージよりタイヤ1本半くらい外側を回る感じでした。
アンダー強めのセッティングなのかもしれません。

パドルもありますし、シフトレバーにもMTモードがありますので、しばらくMTモードで走ったんですが、これはセイラさんより全然感触が良かったです。
シフトダウンしてやるとちゃんとスピードが落ちます。
セイラさんは、シフトダウンしても全くスピード落ちませんし、3拍くらいおいてからようやくギューンとエンジン回転が上がるんですが、ブーストがかかっちゃうのか、やっぱりスピードを落とそうとしませんから。
こんな面でも、あまりターボっぽくない印象でした。

あと、どうでもいいことですが、「ひじ掛け」になるモノがないので、運転中はけっこう真面目にいい姿勢でハンドルを握っていないといけません。

そんなワケで、エンジンのフィールが今ひとつだったコペンですが、手に入れていろいろいじってやると面白いかもしれません。
素のコペンはもう、モデル末期みたいで、次世代型は、軽じゃなくなるなんて噂もありますが、それはそれでちょっと楽しみではあります。

10年後、111Rの後継で中古のNDロードスターと迷ってたりして。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2023/11/27 20:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ992 インプレッション  ...
マフサキさん

MAZDAの SKYACTIV-D ...
minagiさん

クーペのROMを書き換えたので、ち ...
shoji.guzziさん

大黒まで練習ドライブ〜
ぷらっちさん

ポルシェ992 インプレッション  ...
マフサキさん


kyo/hibikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation