• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月21日

メガエス テールランプ切れた 3

まず、ボディのサイド側(最初のネジ)のオスのネジを外側に軽く押し出して、その後、角側(二つ目)のオスのネジを外側に押し出すと、ランプユニットがガバッと外れます。



まだ、コードが繋がっているので、無理に引っ張らずにそぉっと、軽く叩いたりしながら外すのが大事です。

写真の赤矢印のところがコネクタです。
拡大したらピンボケしましたが、



黄色い矢印のところにツメがあるので、ちょっと持ち上げながら引っ張るとなんとか外せます。
・・・が、けっこう手こずりました。

ランプユニットの中でも、実際ランプが収まっている部分は、コネクタを含んだ一部分になります。
上の写真の黄○部分のツメを一つずつ引っ張りながら、コネコネ引っ張る作業を3箇所行って、3つともツメが外れたら、エイヤっと引き出すと、ようやくランプにたどり着きます。
少し押し込みながら1/4ほどひねるとポコッと外れます。



右の透明な電球が、テール/ストップランプですが、ああ、切れたタマ特有の黒ずみがありますね。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | メガーヌⅢエステート | クルマ
Posted at 2023/12/21 18:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

納車一週間備忘録@デミオ
けーえむさん

テールランプユニットから異音
kimidan60さん

クリッパー テールランプ球交換
DIY コーティングさん

おせっかい機能は全部OFF!
RiKuさん

2025/5/25の給油の話+α
BM2AP通勤仕様さん

ありがとうございます! 愛車ランキ ...
takobeaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation