• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月22日

メガエス テールランプ切れた 4

さて、取説によれば、テールランプは「W5W」という規格らしいですが、念のため現物も持って、カー用品店に向かいます。

カー用品店に行って、電球コーナーを見ても、いくら探しても「W5W」なんて言う電球が見つかりません😰



う〜ん、確かに「W5W」って書いてありますが、そもそも、このあたりが信用ならないのは、輸入車の常です😅
よくよく見てみたら、どう見ても、「21/5W」っていう電球がサイズも形状も一緒です。
外して持っていった現物と見比べても、どうにも同じに見えます。
輸入車の載っている適合表も見当たらないので、まぁそう高いモノでもないし、コイツを買ってきました。



右が切れたからには、遠からず左も切れる可能性が高いですから、2個組にしました。
お値段538円(1個269円也)。

ここからは、全くの逆順でランプを押し込みながら回して設置して、電球部分のパーツをユニットに戻して、コネクタを繋ぎ直して、ランプユニットを車体に戻してネジ留めして、内張りを戻す。
復旧作業はほんの5分くらいでした。
(外す時は5倍くらいかかりました)

仕上げにヨメさんに運転席に乗座ってもらって、ライトを点けたり、ブレーキを踏んだりしてもらいましたが、ちゃんと直ってました。
ヨメさんには、コンビニでバック駐車する時や、後ろにトラックなんかが来た信号待ちでチェックできるコトを教えてあげました。

こんなちょっとした補修でも、お店に出せばそれなりに費用がかかるでしょうが、DIYで300円以内で収まりました😄




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | メガーヌⅢエステート | クルマ
Posted at 2023/12/22 16:48:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

テールランプユニットから異音
kimidan60さん

いや〜マヌケでした~‥‥でも良かっ ...
SNJ_Uさん

C25 LEDマップランプ・・・あ ...
千葉@カズさん

ブレーキランプ交換
たく.さん

新型クラウン
パパンダさん

アウディS1紹介(その1)ヘッドラ ...
takasuke17さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation