• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月20日

ソナックス vs. シュアラスター 3(決着編)

年末に、メガエスのタイヤを冬タイヤにしたタイミングで、ホイールコーティングの実験をしてみました(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/47423413/)。

現在は、もう3ヶ月近く経過していますが、実は、2週間くらいから、差が出はじめていたんです。
原稿作成は、1月下旬ですから、1ヶ月半経過時点での状況を報告します。

これが右側のソナックスです。


まあまあキレイですね。

そしてこちらが、左側のシュアラスター。


う〜ん、効果は感じられますが、ソナックスと比べると、かなり残念な結果になっています。
肉眼だと、もう少しはっきり違う感じに見えます。
謳い文句上の、「汚れを跳ね返す」と、「汚れが付きにくい」という差がそのまま表れた感じです。

こりゃ、ソナックスの勝利と判定します。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2024/02/20 18:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1年4ヶ月後のダバンティタイヤ・・・
nonchan1967さん

久しぶりのホイル洗い、そしてディス ...
Heeさん

新開発の特殊シリコン高配合で、しっ ...
cockpitさん

トレッドの真ん中に釘がグサッと刺さ ...
cockpitさん

235/55R19だとパッと見なら ...
cockpitさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ナオフミ@Jリミさん

この記事へのコメント

2024年2月20日 22:55
ソナックス愛用者の私としては嬉しい結果です😄
コメントへの返答
2024年2月21日 17:55
いちばん最初は、スプレー式じゃなくて、スポンジヘラで塗り込むタイプでした。
スプレー式は手軽でいいんですが、ムラができやすいのが難点です。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation