• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月27日

vs.アルファロメオ トナーレ 3

運転席に移ります。
センターに横長の大きめな画面があって、ナビと快適装備の設定ができるようです。
空調などのスイッチ類がその下に並んでいますから、アナログスイッチ好きのワタシも落ち着きます😅
そう言えば、1DINサイズとかのカーオーディオスペース、最近のクルマは無くなっちゃったなぁ。
ちょっと落ち着かないのが、センターパネルの奥の、なんかプチプチみたいな素材。



ステアリングのスポークにあるエンジンスイッチを押して、エンジンに火を入れます。
エンジンは1.5Lのターボで160馬力に、モーターが20馬力分アシストします。
が、モーター単体で動くことはないようで、あくまで補助的な役割のようです。

走り出します。
うん? 出足が妙に重いです。
車重は1,630キロなので、まあまあ重いんですが、それにしてもエンジンが吹けない。
アクセルの踏み加減のせいでもあると思いますが、「遅〜〜」と思っている間に、スンスンとシフトアップしていっちゃうし、第一印象は異常に重くて遅いというものでした。
セールス氏に聞いたら、最初はノーマルモードだったようで、スポーツモードにしたら、途端にエンジンも元気になって、サクサク走るようになりました。
話によると、もう一つおとなしいエコモードもあるようですが、仮にワタシが買ったら、エコモードに入れることはないんだろうな。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2024/02/27 17:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高速をノーマルモードで…
porschevikiさん

これ、また日本で売っても良くない…?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

エコドライブモード ~ なかなか良 ...
yota-ohさん

結構急加速…
porschevikiさん

乗ってて楽しい〜♪(笑)
イチノアさん

サクラの2年点検
jack-upさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation