• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月28日

vs.アルファロメオ トナーレ 4

運転していて他に気になったのが、パドルです。
そもそもマニュアルモードのあるATなワケですが、シフトチェンジは、シフトノブを左にずらした上で、ノブを前後する方法の他に、ステアリングに付いているパドルでの操作も可能です。
高めのクルマは、このパターンが多いですね。
メガエスもセイラさんも、パドルはありません。

で、そのパドルが、やけに近くてでかくて、ウィンカー操作をする時、気をつけないと干渉するんです。



パドルメインで考えれば操作しやすいんでしょうが、パドル慣れしていない(シフトノブメイン)のワタシには、ちょっと邪魔くさく感じたんです。

ハンドリングは試せていませんが、交差点なんかを曲がる時は、まあイメージ通りに曲がれました。
ステアリングの重さの感覚は非常によかったです。

安全装備ももちろん試せてませんが、一通りのものは揃っているようで、これからワタシもヨメさんも歳を取っていきますから、次の大黒柱の条件としては大切なところです。

てなワケで、最初出足の遅さが苦になったトナーレですが、スポーツモード入れっぱなし前提で考えれば、なかなか好感触でした。
問題はお値段ですが、受注生産の最廉価版を除くと610万から。
いやぁ、ちょっと厳しいなぁ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2024/02/28 18:03:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MTモードシフトノブでのシフトダウン
sisi4400さん

CVTフルード交換後のECON初解放
yasu@gunmaさん

パドル取り付けて、峠インプレション
シェフのカーライフさん

六年目法定点検
ひらの。さん

新しいミニ、ココが変ってた・・・そ ...
かわようさん

カーボンパーツはお好きですか?!
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation