• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

春のオイル交換祭’24 1

スクーデリア・カーマのGWと言えば、「春のオイル交換祭」から始まります。
去年は、「前夜祭」として一足先にセイラさんのオイルを交換し、その後111Rのオイル交換とメガエスのタイヤ交換、オイル交換を一気に、その後1週間おいて111Rのエアフィルターを交換しました。
手数が多いので、オイルフィルターはそのまま、オイルも上抜きと横着しました。
今年は、シロさんは8月登録のクルマなのでもう少し後でやることにして、セイラさんと111Rに集中です。
その分、フィルターも交換しますし、オイルも久々に下抜きで行きます。
セイラさんも111Rも、アンダーパネルを外さないといけないのは煩わしいなあ。
ワタシも、もう歳だし、そろそろ業者さんにお願いしようかな、とか思うんですが、圧倒的な金額差を考えると、しんどくてももうしばらく自分でやろうかな。
決して嫌いじゃないですし😅

オイルは、だいぶ前に、今と同じサクラオイルを仕入れています。
が、ちょっとアクシデントもあります。
実は、仕入れたのは2月だったんですが、その時は、メガエスを手放すとも思っていなかったので、セイラさん用に5W-30 、111R用に5W-40、メガエス用に0W−20の3缶を買ったワケですが、その後の急展開でメガエスがシロさんに替わっちゃいましたから、0W-20が浮いちゃいました。

シロさん(メガーヌ4)は、取説によれば、純正は0W−40!
えー! 下ゼロで上40かぁ。
ターボだから仕方ないですが、カストロールのRS(10W−50)でも仕入れて半分こしようかな。
5W−35になるのかな?
まあ、今回の春祭ではパスなので、ちょっとゆっくり考えましょう。
しかし、8月のオイル交換もぞっとしないなぁ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2024/04/27 15:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク2台のオイル交換
葵 由埜さん

少し悩んでます。
F39さん

GR86に入れるオイル決めました。
F39さん

エンジンオイルの交換忘れてた・・・ ...
とも造さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation