• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

音量測定

筋肉痛必至の、アラ還にはかなり厳しいオイル下抜き作業ですが、何だかんだ安く上がるのと、交換後の気持ちよさを思って頑張ってます。

ただ、去年サクラオイルにして以来、かなりいいフィールで、最近でも、いかにもスムースに気持ちよく回っているので、今回は交換しても違いを感じられるかちょっと不安でした。
「体感」だけでは、プラシーヴォ効果が働きそうなので、数字で測れないかチャレンジしてみます。
無料の音量測定アプリなので、どこまで正確かは疑問ですが、まず、暖機でひと回りしてきた時のアイドリングで測定します。



目立つところの55.5dBというのは、スクショを撮った時の音量ですが、右上の平均でも55.8dBとなってますから、まあ、それくらいなんでしょう。

さて、交換を終えて、再びひと回りしますが、体感では、確かにちょっと静かで滑らかになっています。
測定ではこんな感じです。



51.9dBと出ています。
リセットせずに測定しちゃったので、右上の平均値は交換前の分も含んでいます。
どんどん切り替わるメインの数字は、48dBくらいから53dBくらいを示していますから、51dBくらいでしょうか。
4dBくらいの差が、実際どのくらいの差かはよくわかりません。
誤差の範囲内かもしれませんが、数字的に静かになったのは、ちょっと励みになります。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2024/04/29 16:16:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

OK号 音圧測定
Fisherさん

エンジンオイル添加剤
サンセリさん

車検の前点検 備忘録
カッシー55も麺類さん

「納豆」入れてみてどうだった?(数 ...
オテッキーセブンさん

ロードスターのオイル交換 2025
健三@kenzoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation