• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

カギ箱改良 1

シロさんのスマートキーは、電波がダダ漏れになるとクルマもキーもバッテリー消費が激しくなるというコトで、4月にカギ箱を作りました(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/47703455/)。
今は、100均で買った発泡スチロールの「カラーボード」で作ったモノを使っているんですが、フタのところに弱点がありました。

フタは、完全に上に乗った状態で、後ろ側を太いセロテープで貼って蝶番にしていたんですが、テープの当たるフタの切り口の部分



が、発泡スチロールむき出しで、ガサガサしているので、テープが利かないんです。
で、すぐ剥がれてズレたり落ちたりするんです。

う〜ん、どうしようか?

ホントの蝶番を使ってみるとか、ピンを使うとか、あれこれ考えましたが、あまり複雑な作りにもしたくありません。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | メガーヌⅣ | クルマ
Posted at 2024/07/17 17:52:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フロント周りの...その2
ジャッキーHIDEさん

トランサムの修理と補強完了!
syunn1さん

艤装開始!
syunn1さん

リモコンドアロックの電池
くろネコさん

フィアット500のシートは汚れが目 ...
バシケンさん

タダ『ブキヤ尾根遺産』を作るだけの ...
getgoalさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation