• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月28日

718ファーストインプレッション 1

昨日、東京で718を引き取って、330kmの道のりを、東名で帰ってきました。
初日にしていきなりのロングドライブでした。
途中、何度かの土砂降りに出くわして、「怖〜😱」と思うことも何度もありましたが、何とか無事岡崎まで辿り着きました。
ここで、718のファーストインプレッションを。

718には、ケイマンのPDFPDKには乗ったことがありましたが、MTのボクスターは初めてです。

お店(室内)で見た718の第一印象は、「色が渋い」というものでした。
昨日チラッと書きましたが、2019年を境に、718の紺系の色は「ナイトブルー」から「ゲンチアンブルー」に変更になりました。
「ゲンチアン」というのがどういう意味の言葉かわかりませんが、「ナイト」の方が、暗め、渋めです。
個人的には、いい色だと思います。

受け取ったキーは、前にケイマンに試乗した時と同じですが、こんな感じです。



なんか不自然な形と思ったら、どうやら911をモチーフにしてるみたいですね。



こういう遊び心、嫌いじゃないです。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 718ボクスター | クルマ
Posted at 2024/08/28 17:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニカーコレクション ドイツ ポル ...
やまっちAPさん

寒波到来、都内は空冷日和 ~ We ...
ペッキーさん

ALASKA
ロン.さん

ドア キックガード
somethingoodさん

ケイマンのクリアエンジンカバー推し ...
ペッキーさん

981ケイマンGTS納車したぜ〜
ossansanさん

この記事へのコメント

2024年8月28日 19:09
現地案・・・いやゲンチアナとはリンドウのことで、その根っこは苦みから健胃薬として使われます。花は紫がかった青で、ゲンチアナバイオレットとして医療用染色剤になります。
以上、ウンチクでした😅
キーはなかなかシャレてますね。
コメントへの返答
2024年8月28日 20:10
うわあ、貴重なウンチクありがとうございます。
明日から、10年前から知っていたように語ります😅
キーはシャレてるのですが、ちょっと無駄に嵩張ってる気もします😓

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation