• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

シフトノブ交換 5

その後シフトブーツを元通りにして、シフトノブをねじ込んで装着完了です。



ちなみにこれが交換前。



明らかにシフトノブが短くなりました。

その後、軽くひと回りしてきましたが、グニャグニャだったシフトフィールが改善され、節度感が出てきました。
シフトチェンジの時も、スパッスパッとはいきませんが、ズバッズバッという感じで気持ちよくシフトチェンジできます。
クルマの部品の中で、数少ない重量化が功を奏するパーツですね。
ストロークも短くなって、交換、大成功です😃

ちなみに、外したシフトノブを体重測定してみたら、



たったの82gでした。
そりゃ、手応えがよくないはずです。

ワタシは、よくわからなかったので718用アダプターが用意されているレースセングのノブにしましたが、芋ネジで締める方式のノブ(momoとか)なら、他のものでも交換できると思います。
レバーの芯は若干太めですので、ご確認ください。
(たぶん、12.4mmくらいです)

これで、718は、「シフトノブ放浪」はしなくて良さそうですが、もしかしたら、今のノブに、ゴムコーティングをするかもしれません。
ブログ一覧 | 718ボクスター | クルマ
Posted at 2024/10/05 15:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

なんとぉ!
なっく(N.A.K.K)さん

GTSに 718 GT4 RS 専 ...
ぱんちちさん

次なる弄りは?
hiraりんさん

シフトロッドの長さ変えてみる
KYO-SEROWさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation