• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

さよなら718

そんなこんなで、無事初期化も終わり、3月28日に、718は引き取られていきました。

111Rの時は、もしかしたら泣くんじゃないかと思ったんですが、自分でも驚くほどサバサバしていました。
もちろん、20年乗った、大好きな111Rが去っていくのは、何とも言えない寂しさがありましたが、「泣く」感じじゃありませんでした。

斉藤由貴の歌に「卒業式で泣かないと冷たい人って言われそう」ってありますが、そう言えばワタシ、卒業式とかの類いでも、全然泣きそうな気持ちにはならなかったですね。

今回の718とのお別れも、もちろん寂しくはありますが、やはり泣くような感覚じゃありませんでした。
でも、最終的に運送屋のオジサンの運転で去っていく所は、見ていたくなくて、すぐにそっぽを向いちゃいました。
そう言えば、111Rの時も同様でした。

ただ、この半年、ガレージのスペースを大きく取っていた718


ですが、いなくなった跡は、がらんとして寂しさをかき立てます。

引き取ったのが8月27日(ちょど台風の日)でしたから、ちょうど7ヶ月です。
お世話になりました。
ブログ一覧 | 718ボクスター | クルマ
Posted at 2025/04/13 15:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

卒業式!!3月25日
ひまロックさん

泣いてもいいんだよ☆ももいろクロー ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2025年4月13日 15:46
複雑な心境だと思います。車の引き取りお疲れ様でした。
コメントへの返答
2025年4月13日 16:39
ありがとうございます。
のうえさんもちょうどS660を手放されたんですよね。
ワタシも納車待ちです。
はやく届くといいですね。
2025年4月13日 18:21
短い期間の付き合いだったからかもしれませんね
良い車だから最良のパートナーではないと言うことはままあります
ただ、経験しないとわからないこともありますよね
コメントへの返答
2025年4月13日 20:15
おっしゃるとおり、最良のクルマが最良のパートナーとは限りませんね。
ボクスターは、ワタシが所有した中で間違いなく最良のクルマでした。
やはりクルマは、乗ってみないとわかりませんね。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation