• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

吸気系いじりpart2 1

6月末のマフラー交換の時に、一緒に引き取ってきたオートエクゼのスポーツインダクションボックスですが、少し涼しくなってから取り付けようと思っていました。 うーん、いい「赤」です😄 でも、7月半ばの土曜日、朝イチでプチソロに出かけた後、ちょっと涼しかったので、やっちゃうコトにしました。 東海地方 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 15:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月08日 イイね!

シロさんシフトノブ熱対策(番外編)

シロさんのシフトノブの頭に彫り付けてあったシフトパターンの刻印を埋めちゃったので、シフトパターン表示を何とかしないといけません。 最初に考えたのは、718や銀さんみたいに、シフトパターンのステッカーか何かを買うって方法です。 が、Hパターンを基本に、4〜6速とリバース(R)の位置が上下左右くらい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 16:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月07日 イイね!

シロさんシフトノブ熱対策 5

15分ほど待って、ゴム塗料2回戦です。 1時間くらいで乾くんですが、その間に、寸暇を惜しんでプチプチソロに出かけます。 この日、マフラー換えた最初の週末だったもんで😅 プチプチソロから帰ると、ちゃんと乾燥してくれてました。 マスキングを剥がす前に、境目を一通りカッターでなぞっておきます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 21:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月05日 イイね!

シロさんシフトノブ熱対策 4

木曜日の夜にパテを盛って、翌金曜日の夜、パテを削ってみたら、どうも刻印の溝部分のパテがだいぶ肉やせしたようで、ちょっと凹んでいます。 まあ、一刻を争う作業でもないですから、もう一度パテを盛り直します。 翌土曜日、プチプチソロの前に、もう一度パテを削ります。 気泡かなんかで凹んでいるとこ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 16:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅣ | クルマ
2025年08月04日 イイね!

シロさんシフトノブ熱対策 3

ゴム塗料の吹き付けは週末にやるとして、まずは先に、パテ盛りだけやっちゃいましょう。 木曜日の夕方、もうシロさんは使わないことを確認して、「明日、ノブが茶色くてビックリするかもしれないけど乾いたパテだから大丈夫」と、ヨメさんに断りだけ入れておきます。 手順は、セイラさんの時(https://min ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 17:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅣ | クルマ
2025年08月03日 イイね!

シロさんシフトノブ熱対策 2

「手を打つ」と言っても、MTじゃないので、気軽にノブを交換できるワケでもなく(できるのかな?)、セイラさんの時と同様、シフトノブの金属むき出しの部分にゴム塗料を吹き付けるくらいしか思い付きません。 でも、これ、けっこう効果的で、セイラさんは3年前の処置なんですが、いまだに充分な効果を発揮しています ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 15:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅣ | クルマ
2025年08月02日 イイね!

シロさんシフトノブ熱対策 1

猛暑日が続きますねぇ。 クルマを炎天下に置いておくと、むき出しの金属部分が、火傷するほど熱くなります。 銀さんには申し訳程度の断熱対策をしたり(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/48418793/)、セイラさんにもゴム塗料で断熱対策を ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 15:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅣ | クルマ
2025年08月01日 イイね!

脚について腹を括ったのに

安城のショップさんに正式に発注した翌日夕方、ショップさんから早速連絡がありました。 が、メーカー欠品中で、納品が9月末から10月頭になるとのこと😭 すぐにでも交換したい意気込みだったんですが、いきなり出ばなをくじかれました。 確かに、BBSも発注から3ヶ月半の見通しでしたから、まあ、おんなじく ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 19:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月31日 イイね!

脚について腹を括る(!) 4

RS乗りのセンパイで、相談できそうな人、いるじゃないですか。 マツダのお姉さんです。 早速メールで聞いてみたら、すぐに返信があってあるお店を紹介してくれました。 岡崎の隣の安城のお店なんですが、仕事終わりにちょっと寄って・・・回ってみました。 ご主人も真摯に相談に乗ってくださいました。 オーリン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 17:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月30日 イイね!

脚について腹を括る(?) 3

オーリンズのバネレートはだいぶ硬くなるみたいです。 RSの純正のバネレートはちょっとはっきりしませんが、120%くらい硬くしている貴島スペックがF2.5/R1.3ですから、純正はF2.1/R1.1くらいでしょうか。 オーリンズはF9.0/R4.0というコトですから、数字上はかなり硬くなっていますね ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 17:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation