• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1

恒例の(また「高齢」って先に出やがった😡)RS紅さし小作戦ですが、今度はエンブレムに紅をさしてみましょう。 ホンダのタイプRっぽくならないかな? 今のマツダのエンブレムは、調べてみたら基本的なデザインは1997年デビューした「フライングM」という、マツダのMと翼を組み合わせたようなデザインです ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 16:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月21日 イイね!

カーテン 3

用意するのは、現状ガレージの肥やしになっている、樹脂製の「アングル」という素材です。 ちょうど85センチくらいの長さが残っていたので、これをカーテンの上段に据えて支柱の役目を持たせて上をしっかりさせます。 支柱の5ヶ所に穴を空け、 カーテンと支柱は短い頭のボルトで留めます。 支柱の穴は ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 17:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2025年08月20日 イイね!

カーテン 2

バスタオルで急造カーテンを作りましたが、せっかくやるならもう少しちゃんとしたカーテンにしてもいいかな、と思って、その日の夕方に改良版に取りかかります。 カーテン生地は、おそらく「手芸センター」とか「カーテン専門店」なんかにあるんでしょうが、そもそもガレージのカーテンですから、できるだけ安く済ませ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 17:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2025年08月19日 イイね!

カーテン 1

ウチのガレージは、ざっくり南が出入り口で、北側(本宅側)と東側に窓があります。 これは東側の窓ですが、夏場、涼しいうちにと思って朝クルマで作業をしていると、東側の窓からの陽射しがかなり暑いんです(「熱いんです」と書きたいくらい)。 で、カーテンを付けるコトにしました。 まずはヨメさんに、「 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 17:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2025年08月18日 イイね!

銀さんにも紅をさすpart3 2

昨日の内容で、「涼しくなったらもう少しいいカッティングシートに更新」云々と書きましたが、1週間くらい後(昨日の原稿を作って、ネタを寝かせている間)に、運転席側のテープが剥がれちゃいました。 平日だったので、運転席側だけ撤去して、助手席側はうっちゃってたら、3〜4日後に、助手席側も剥がれちゃいまし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 17:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月17日 イイね!

銀さんにも紅をさすpart3 1

「紅をさす」シリーズのRS第3弾は、サイドです。 まあ、フロントのスポイラーに紅をさした時(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/48548637/)から考えてはいたんですが、フロントがボディの最下端ですから、当然サイドも最下端にせざるを ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 15:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月16日 イイね!

クッションゴムを使って 2

10センチ四方のクッションゴムは、まだ半分以上余っています。 ワタシは、乗降性のよろしくないエリーゼに20年以上乗っていたせいか、718やRSのようなそれほど乗降性の悪くないクルマでも、ちょっと乗降性を楽にする仕掛けを継続しています。 前に紹介した、シートスライドの目印(https://mink ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 15:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月15日 イイね!

クッションゴムを使って 1

クルマの性能に関するような「いじり」はちょっと一段落して、あとはBBSとオーリンズの入荷待ち状態です。 もう少し季節が良くなったら、ホーンとフォグについて考えたい所ですが、まあ、つなぎのような感じで小ネタを一つ。 ホムセンで、10センチ四方のクッションゴムを買ってきました。 片面はシール状になっ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 22:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月14日 イイね!

HID屋のガラスコーティング 2

昨日の写真で言えば左側に収まっている布付きスポンジで塗り込んで、すぐに左側のマイクロファイバークロスで拭き取るワケですが、一回塗って拭き取っただけだと、正直びっくりするような効果というワケでもなさそうです。 後からわかってくるコトですが、それでもけっこうな硬さと厚さにコーティングできるようです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 18:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年08月13日 イイね!

HID屋のガラスコーティング 1

リアウィングを付けたネタのところで、7月7日の記事(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/48530708/)に、「この後、もう一度気合いを入れて磨き直すことでほぼ遜色ないレベルになりました。」というコトを書いて、その後うっちゃってたんで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 15:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ

プロフィール

「ロドスタは遅いのか? 2 http://cvw.jp/b/370640/48634809/
何シテル?   09/03 18:19
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation