• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

吸気系いじりpart1 2

いつも思うんですが、たいていのクルマで、今回のターゲットの部分(インテークホース)ってジャバラになってますが、何でだろう? いや、ちょっとした角度とか動きとかなんかでジャバラは融通が効くというのはわかりますが、ジャバラ形状では当然空気の流れが乱れますよね。 そこにつけ込んだ・・・を改善しようという ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 15:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月26日 イイね!

吸気系いじりpart1 1

何回か書いてますが、ワタシがこれまでクルマをいじってきた中で、最も衝撃的に効果を感じられたのは、MR2の時のオーリンズ(ショックアブソーバー)とエリーゼSTDの時のパイパークロス(エアフィルター)です。 RSも、6月末にマフラーを交換して排気系は一段落したので、いよいよ吸気系に取りかかります。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 15:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月25日 イイね!

新兵器Ⅱ 2

そこで思い付いたのが、ガーデニング関係の雑誌だかサイトだかでみかけた、やたらタイヤが大きくて、その上にお尻を乗せて作業するクリーパーみたいなヤツ(名前がわかんない)です。 名前がわからないので、キーワードを適当に組み合わせて探してみたら、モノタロウやカインズのサイトで「ガーデンチェア」的な名前で ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 16:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2025年07月24日 イイね!

新兵器Ⅱ 1

ワタシのジーンズ(今「Gパン」って言わない?)は、どれも基本的に、右膝の下から白くなっていきます。 これはどうも、クルマいじりなんかで低い位置の作業をする時に、右膝をつくクセがあるからなんですが、まあ、ジーンズの傷みはともかく、低い位置の作業は、翌日しんどかったりします😅 話が飛びますが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 17:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2025年07月23日 イイね!

新兵器

ガレージでのちょっとした作業用に、アストロで作業台を買った(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/48307596/)のが2月でしたが、その後、レーセンの改良とか、ワイパーの短縮とかそれこそいろんな作業で使っています。 ただ、この作業台 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 18:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2025年07月22日 イイね!

ニーパッド作成 4

10分の放置後、貼り合わせます。 ここは、ソフトハンマーを使って、強く圧着します。 その後、2枚重ねの方(下になる方)には、マジックテープの硬い(チクチクする)方を貼ります。 取り付け予定の下半分は、カーペットになっているので、通常の両面テープではくっつきません。 1枚の方(上になる方)には、両 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 17:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月21日 イイね!

ニーパッド作成 3

100均で手に入らないか、という目論見は、見事に跳ね返されるんですが、代わりに、良さげなものを見つけました。 組み合わせて使う床用のクッションです。 そう言えばカーマ家でも、カーマ子が赤ちゃんだった頃に使ってました。 100均だと1枚100円ですが、サイズ的には充分どころか、半分以上余ります。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 15:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月20日 イイね!

ニーパッド作成 2

マツダ車ご用達のオートエクゼには、ニーパッドがあるにはあるんですが、そして、メチャメチャカッコいいんですが、 お値段なんと、左右セットで75,000円(税抜き)って、そりゃ無理でしょ。 買う人いるのかな。 右足側が複雑な形になっているのは、ちょうどスピーカーがある位置なので、その分を浮かせた上 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 16:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月19日 イイね!

ニーパッド作成 1

ワタシはそもそもへっぽこなので、そんなに激しいドライビングをするワケじゃないんですが、プチソロなんかをしていると、ニーパッドが欲しくなるんです。 膝のあたりが安定して、それが安心感につながるという意味合いなので、「必須」というワケでもないんですが。 111Rの時は、例の高いサイドシルに貼り付ける ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 15:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2025年07月18日 イイね!

銀さんにも紅をさすpart2

スクーデリア・カーマ恒例の(今、先に「高齢」って変換されやがった😡)「紅をさす」シリーズですが、RSの第2弾は、フロントです。 111Rも、718も、フロントグリルの桟の、真ん中あたりにカッティングシート(やNURO)で赤いラインを入れたんですが、 REタイプのロドスタは、グリルの左側 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 18:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ

プロフィール

「BBSがやって来た! 3(おまけ) http://cvw.jp/b/370640/48645065/
何シテル?   09/08 17:57
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation