• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

横断者

やはりGWごろって、オープンで山道を走るのには最高の季節ですね。 Rのキツイ山道も楽しいですが、緩いRの田んぼ道とか、林の間を抜けていくのもこの上なく快適です。 ただ・・・ この時期気をつけないといけないのが、「横断者」です。 特に緩い道でそれなりにスピードが出ている時に、前方の路上にポツッと ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 18:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年10月11日 イイね!

新コース

ここ何年か、プチソロの基本コースは、およそ130キロ、一箇所くらい道の駅に寄って3時間くらいのルートでした。 前半は特に、ペースカーに捕まるコトが多いですが、中盤から後半はたまに捕まるものの、概ね自分のペースで走れてなかなか快適です。 ただ、先日、ちょっとだけ遠回りしてみようと思って途中でルート ...
続きを読む
Posted at 2023/10/11 18:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年09月06日 イイね!

夏の味覚狩り 3

秋になると、毎年「キノコ狩り」をしている山の路上販売では、お盆過ぎになるとトウモロコシを売ってます。 ここのトウモロコシ、メチャメチャ甘くて美味しいんです。 (知ってる人の間ではメチャメチャ評判) 最近はまっているのが、皮ごと炭火に乗っけて焼いて、皮をむいて食べる食べ方。 この時は、(今年 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 17:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年09月05日 イイね!

夏の味覚狩り 2

岡崎からだと、ブドウのお店よりだいぶ手前に、梨のお店もあります。 大きい実は7〜8個で2,000円、小さい実は7〜8個で1,000円。 「大きいのを1,000円分ちょうだい」って言ったら、気軽に承知してくれて、小さいヤツをおまけしてくれました😃 「フルーツ街道」とは違いますが、いつもプチ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/05 17:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年09月04日 イイね!

夏の味覚狩り 1

ちょっと前に「アマガエル」の話(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/47092671/)で、愛知県の県道56号(名古屋岡崎線=平針街道)を紹介しましたが、この道をヨメさんは「フルーツ街道」と名付けています。 それは、夏になると路上販売( ...
続きを読む
Posted at 2023/09/04 18:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年02月13日 イイね!

久々に一周

ワタシが「プチソロ」で出かける三河の山のコースは、一周約130キロで、途中道の駅なんかに寄ってくると、だいたい3時間です。 標高は、いちばん高いところでだいたい700mくらいです。 コースの雰囲気も、長さや時間もちょうど手頃で、お気に入りなんですが、冬場は、標高400mを超えるくらいから凍結の心 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/13 18:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年03月06日 イイね!

プチソロ

ワタシが普段「プチソロ」としてちょっと一回りしてくるコースは、三河山間部を回る135km、約3時間のコースです。 山間部ですから、当然ある程度山を登っていくコトになるワケで、標高は一番高いあたりで700m弱です。 標高が700mになると、単純に気温は5℃ほど下がりますから、春から秋にかけては快 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 16:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年02月06日 イイね!

おかえりドライブ

会社をちょっと早退けして、電車とバスを使ってまで、金曜日の夜に111Rを取りに行ったのは、一刻も早く111Rを取り戻したかったのもありますが、特に、せっかく翌日が休みなんだから、プチソロに行きたかったからです。 一週間くらい前までの天気予報では晴れ、2〜3日前には、雪マークが付いていましたが、金 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 16:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年09月12日 イイね!

前が空くと

ツーリングに出かけた時、よほどいいルートならともかく、案外、前にクルマがいるコトが多いですよね。 ワタシの「プチソロ」のコースだと、前半の稲武の道の駅くらいまでは、だいたい前に一般のクルマがいます。 稲武を過ぎると、クルマの数がかなり減って、前走車もけっこうどいてくれたりして(煽ってませんから ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 16:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年08月01日 イイね!

トウモロコシ

プチソロの基本ルートの途中にあって、秋になるとキノコを買ってくる「小田木直売」さんの、今年の営業が始まりました。 もっとも、まださすがにキノコはなくて、この時期はトウモロコシが並びます。 ここのトウモロコシはまだ買ったコトがなかったので、せっかくだから買ってきました。 プチソロの途中で、1本20 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 16:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation