• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

さよならメガエス

新しいクルマを手に入れるのは嬉しいんですが、それまで乗っていたクルマとお別れすることになるのは寂しいものです。 セイラさんの時は「増車」でしたからお別れはありませんでした。 クルマとのお別れは久しぶりです😢 ウチのメガエスは、カーマ子が小学校の低学年の頃からカーマ家の大黒柱として活躍してくれまし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 18:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2024年02月19日 イイね!

メガエス冬ホイール補修 3

ブログで確認してみたら、もう11年も前ですが、111Rのあご下のガリキズ補修で、シルバー系のタッチアップペンを何本か買ったはずなんです。 (https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/43250736/) ガレージに戻って探してみたら、なんだ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 18:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2024年02月18日 イイね!

メガエス冬ホイール補修 2

簡単に磨いた後、ウエスで拭ってみたら、こんな感じになっています。 黄矢印がもともとのホイールの色で、青矢印が磨いたら現れたホイールの地肌の色です。 ここがうまく繋がってればそのままでいけたかもしれないんですが、赤矢印のところが問題です。 プライマーなのかサーフェーサーなのか、素人補修だと「プ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 16:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2024年02月16日 イイね!

メガエス冬ホイール補修 1

絶版車の、いちばん美味しいところに突入する前に、また最近のネタを少々ぶっ込みます。 111Rは、ワタシの通勤と休日のプチソロに使うくらいですが、メガエスは、大黒柱だけあって、カーマ家のあらゆる場面でいろんな用途で使われますから、考えようによっては111Rよりハードな使われ方をしています。 当然、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 17:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2023年12月22日 イイね!

メガエス テールランプ切れた 4

さて、取説によれば、テールランプは「W5W」という規格らしいですが、念のため現物も持って、カー用品店に向かいます。 カー用品店に行って、電球コーナーを見ても、いくら探しても「W5W」なんて言う電球が見つかりません😰 う〜ん、確かに「W5W」って書いてありますが、そもそも、このあたりが信用 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 16:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2023年12月21日 イイね!

メガエス テールランプ切れた 3

まず、ボディのサイド側(最初のネジ)のオスのネジを外側に軽く押し出して、その後、角側(二つ目)のオスのネジを外側に押し出すと、ランプユニットがガバッと外れます。 まだ、コードが繋がっているので、無理に引っ張らずにそぉっと、軽く叩いたりしながら外すのが大事です。 写真の赤矢印のところがコネク ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 18:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2023年12月20日 イイね!

メガエス テールランプ切れた 2

リアハッチを開けて、右側を見ると、内張りに、いかにも怪しげな部分があります。 フムフム、コイツをめくるんだな。 めくってみて、のぞき込んだら、素敵なネジが見つかりました。 何が素敵かって、狭くて工具の入りづらそうな部分ですが、工具のいらない、何て言うんですかね、水道のコック的な、いか ...
続きを読む
Posted at 2023/12/20 18:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2023年12月19日 イイね!

メガエス テールランプ切れた 1

今まで何度か書いていると思いますが、ここ15年くらい、ランプ類の品質が向上して、ホントに切れなくなっています。 もちろんLEDとかの話でなく、昔ながらの「電球」なんですが。 我がスクーデリア・カーマのクルマたちは、111RとメガエスがHID、セイラさんがLEDのヘッドライトですから、そもそも基本的 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/19 18:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2023年09月25日 イイね!

メガエス小キズ補修23 5

もともとセイラさんのヘッドライト磨きに使った、細かい番手の水研ぎペーパーと、10,000番にあたる超微粒子コンパウンドですが、その後、111Rのテールランプ磨きにも活躍しました。 素材自体が鏡面になるので、コーティング剤いらずです。 半年くらい前に、メガエスの小キズ補修をしました(https:/ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 16:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2023年07月22日 イイね!

給油口が・・・

ヨメさんがメガーヌを入庫させる時、ガソリンスタンドに寄ったら、なんと給油口が開かないなんてトラブルに見舞われていたのでした。 メガーヌ(ルーテシアも一緒ですが)の給油口は、国産車の多くと違って、車内にオープナーがあるワケでもなく、エリーゼみたいに鍵穴があるワケでもありません。 ドアロックがかかっ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 16:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation