• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

vs.先代ヴィッツ 3

センターメーターは、やっぱり見づらいです。 おまけに、ヴァーチャルディスプレーのデジタルメーターが、なんだかちょっとフワフワしていて、いかにもウソ臭い虚像を見せられている感じが強くて、日常使いにはちょっとイヤでした。 ま、これは慣れるのかもしれませんが。 誤解のないように書いておきますが、ワタシ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

vs.先代ヴィッツ 2

設計は古いのですが、まだ走りはしっかりしています。 1リットルの普通のエンジンになんてことのないオートマチックですが、結構よく走ります。 車検証によると、車重が860キロですから、エリSとおんなじくらいですか。 軽さのたまものですね。 でも、少し登りの入ったところでゼロ発進すると、ちょっと苦しい ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月29日 イイね!

vs.先代ヴィッツ 1

206の12ヶ月点検で発覚した要メンテ箇所の作業のため、2泊3日で入院しました。 今度の代車は、ゴルフ4ではなくて、先代のヴィッツです。 色はピンクのメタリック(ポッ)。 そういえば、ヴィッツがデビューした頃、やたら目立ちましたね、ピンクヴィッツ。 先代のヴィッツは、実は、206を購入した時、ほ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月28日 イイね!

歯医者さん

歯医者さんというと、あまりお好きでない方が多いと思われますが、ワタシ、そんなに苦手じゃありません。 もちろん、歯医者に限らず、医者に行くのって、面倒だし時間食われるし、3割負担といえども高いし、基本的に好きじゃないんですが、歯医者さんがことさら苦手というわけではありません。 あの、キーンという音 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2009年05月27日 イイね!

新型プリウスのカタログ

試乗でもらってきたプリウスのカタログを見ていたら、いくつかツッコミを入れたくなったので、公開で突っ込んでみます。 まずは、前半ページのコピーから。 「プリウスの進化は、ハイブリッドカーの進化そのものです。」 うーん、言ってしまった。 こう言われたら、ホンダさんは悔しい思いをしているでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2009年05月26日 イイね!

vs.新型プリウス 5

旧型のプリウスが1.5リットルなのに対して、新型プリウスは1.8リットル、やはりトヨタは車格を上げてきているわけですが、値段はむしろ下がっています。 試乗しながらセールス氏に「インサイトが189万で出してこなかったら、プリウス、もう少し高かった?」と聞いてみたら、セールス氏は、「ええ、もう25万 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月25日 イイね!

vs.新型プリウス 4

それより、気になったのは、ブレーキです。 先代の試乗は、初めてのハイブリッドということもあり、多少興奮していたのか、それとも「ハイブリッドはカックンブレーキ」という先入観が強過ぎたためか、ブレーキフィールがとても自然に感じたんですが、今回は、ブレーキに多少違和感を覚えました。 というのは、ブレー ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

vs.新型プリウス 3

なんか、最近ケチばっかりつけてる気がしてきました。 人生幸朗師匠みたい(ふ、古い?) 走り出します。 おお、この、音もなくスルスルと発進するのは、トヨタハイブリッドならではですね。 そして、モーターだけでは弱いとクルマが判断すると、スッとエンジンがかかってフォローにまわる。 相変わらず、このあ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

vs.新型プリウス 2

例によって、リアシートからですが、リアシートは、相当広々しています。 最近、ゴルフ4のリアシートの広さには感動しましたが、ま、それと比べると大したコトはありませんが。 レッグルームはかなり余裕がありますが、ヘッドルームは余裕がありません。 窮屈、というほどではありませんが、やっぱりだらりと下がっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

vs.新型プリウス 1

新しいプリウスに乗ってきました。 だって、ネタがないんだもん・・・という本音はともかく、一種の使命感です、うん、使命感。 すでに5ヶ月ものバックオーダーを抱えて、政府からもなんだか知りませんが「減税」みたいなバックアップもあったりして、随分と羽振りがよさそうですね、トヨタ。 クルマなんて、新車 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation