• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

引越し業者 2

前回の経験から、今回も引越し業者を使おうということは、夫婦の間で決めていました。 ただ、前回よりも、圧倒的に増えた荷物と、決定的に繁忙期であること(前回は7月末)を考えると、2倍か3倍の金額がかかるんだろうな、とも思っていました。 先週中に引越し業者を適当に見つくろって、見積りを取るのがヨメさ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 20:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2011年01月30日 イイね!

引越し業者 1

新居は、2月中旬から下旬に竣工予定で、引き渡しは、2月の下旬か3月の上旬になる予定です。 引き渡し後に、外構に入り、外構の完成は、いつごろかなあ? 4月の上旬から中旬かなあ。 家の引き渡しがすんだら、すぐに入居してもいいんですが、娘の幼稚園の卒園式が3月の下旬なので、それまでは今の家にいて、そ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2011年01月29日 イイね!

洗い甲斐

冬場なんで、あまりマメに洗車してないんですが、先日、久々にメガーヌを洗車しました。 遠目に見ると、それほど汚れた感じもしないんですが、特にリアとか、下の方とかを間近に見ると、相当汚れています。 そんなわけでちょっと洗車してみました。 ホースで水をぶっかけると、それだけで、けっこう汚れが落ちてい ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅡ | クルマ
2011年01月28日 イイね!

冬の工作 3

実は、コレを作っていたのです。 ・・・と言っても、なんだか分からない方も多いでしょう。 これは、メガーヌの、GPS用の追加アンテナなの台座です。 古いバージョンは、レーダー用のでっかいGPSアンテナと、ナビ(迷WAN)用のひとまわり小さい外付けGPSアンテナです。 見ていただいてお分かりだ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅡ | クルマ
2011年01月27日 イイね!

冬の工作 2

ヒビの入った底面は、補強を兼ねて、余った部分から、底面と同じ大きさを切り出し、両面テープで貼り付けます。 斜めにカットした側面に、L字型のものをやはり強力両面テープで貼り付けます。 専用のボンドとかあるんでしょうが、とにかく普通のボンドではポリプロピレン、くっつきませんからね。 で、取りあえず、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2011年01月26日 イイね!

冬の工作 1

100均で、こんなのを買ってきました。 まあ、100金でありがちな、ケースですね。 思いつきで、コレを改造して、ちょっとした「冬の工作」をしてみます。 ホントは、黒い、四角柱状のペン立てかなんかを探していたんですが、案外見つからず、この半透明のヤツで代用です。 まず、端の方の側面を切り落 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅡ | クルマ
2011年01月25日 イイね!

学習机 3

このお店では、どれが人気があるかを示す目安にするのもあるのでしょうが、机に、「ご成約者様」の名前を書いた小さな短冊がぶら下がっています。 娘が決めた机は、だいぶ人気があったようで、短冊がいっぱいぶら下がっていました。 この短冊には、新入学者本人が名前を書いていて、一生懸命書いた名前がぶら下がって ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

学習机 2

ちなみに、ヨメさんの好みとしてもう一つ、「脚が4本あるもの」というのがありますが、これはけっこう難しい。 案外、学習机って、脚が一枚板のようになっているものが多く、4本足のものって、鏡台のようなデザインのもので、金額がけっこうお高い。 このあたりは、当日現場ですり合わせでしょう。 さて、娘を連 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

学習机 1

娘の学習机を買ってきました。 「買ってきた」といっても、引越し後の新居に届けてもらうわけですが。 ワタシが学習机を買ってもらった、かれこれ40年近く前は、ベージュ色のスチールデスク(確かコクヨ)でしたが、今は、木が主流なんですね。 もちろん流行り廃りがあるんでしょうが、今は、少なくとも展示して ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2011年01月22日 イイね!

桜井真一郎氏

CT200hを引っぱっていたので、ちょっと遅れてしまいましたが、あの桜井真一郎氏が亡くなりましたね。 「スカイラインの生みの親」と、新聞なんかでも紹介されてましたが、ワタシは、正直言って、ここで取り上げるほど氏に対して詳しいわけでもありません。 前に書いたと思いますが、ワタシの父は、ケンメリか ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 19:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation