• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ヘッドライト磨き(何度目?) 4

この後、液体コンパウンドにバトンタッチします。 電動のポリッシャー、やっぱ欲しいなあ、なんてコトを考えながら、人力で頑張りますが、正直、もう根気も尽きています。 自分でも、作業がおろそかになってきているのが分かるので、こりゃ、早く仕上げないとマズイです。 こうして、なんとか液体コンパウンドで磨き ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 19:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2020年07月30日 イイね!

ヘッドライト磨き(何度目?) 3

さて、ここから作業に入りますが、ここまでの作業で、思いの外時間がかかって、もう30分くらい経ってます。 ワタシの根気もだんだんダウンしてきますが、作業に突入したので、途端に写真が少なくなります。 撮ってる余裕がないのと、手が汚れるのでカメラに触りにくいのと、いろんな事情ですのでご勘弁を。 ヘッド ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 18:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2020年07月29日 イイね!

ヘッドライト磨き(何度目?) 2

ヘッドライトのカバーを外すには、まず、フロントタイヤを持ち上げます。 ホントは、フロントタイヤも外しちゃう方が効率がいいですが、今回はフロントタイヤを取り付けたまま行いました。 でも、やっぱり外しておけば良かったと、後から何回か後悔します。 フロントタイヤを持ち上げたら、前側のインナーフェンダー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 16:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2020年07月28日 イイね!

ヘッドライト磨き(何度目?) 1

先日、テールランプを外して磨いて、コーティングした記事の中でチラッと書きましたが、ヘッドライトのコーティングが、1年経たないうちに剥がれてきています。 あまり丁寧な作業とは言えなかったので、仕方ないとも思いますが、またちょっと磨いて、コーティングしなくちゃ。 で、ちょうど梅雨の真っ最中の週 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 18:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2020年07月27日 イイね!

スポーツセダン 3

あれ? 終わっちゃった。 まあ、たったの18台ですから、そりゃ、すぐ終わっちゃうんですが、車種で言えば、たったの3車種。 159と156と3シリーズだけ。 またアルファとビーエムの一騎打ち。 う〜ん、MTのセダンって、ビックリするほど少ないんだ!? なんか、どう考えても3シリーズを選ぶのが正解で ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 19:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2020年07月26日 イイね!

スポーツセダン 2

ミッションはちょっと迷います。 でも、まあ、あくまで妄想ですからやっぱり「MT」で行きましょう。 ホントのホントにセダンを購入ってな話になったら、ヨメさんが乗る可能性も考えるとATが妥当でしょうが。 そしたら、たったの71台と、一気に減りました。 価格設定をするまでもない数字になりましたが、ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 16:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2020年07月25日 イイね!

スポーツセダン 1

ちょっと前に、増車で「大人のクーペ」なんてテーマで妄想してみました。 結論は、アルファGTVってコトになって、なかなか楽しかったです。 うん、妄想、面白いな。 さて、妄想からちょっと現実に戻ってきて、我が家にエリーゼとアルファGTVが並んでいるシーンを、「妄想」ならぬ「想像」してみました。 する ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 20:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2020年07月23日 イイね!

テールランプ外し 5

さて、左リヤが終了して、右リヤに移ります。 これが、磨き前。 くすんでますねえ。 で、磨き後。 写真を並べなくても、まあキレイになっているのが分かります。 ただ、今回は、テールランプを外す実験を兼ねてのような作業だったので、磨きもコーティングも、それほど丁寧じゃありません。 様子を ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 15:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2020年07月22日 イイね!

テールランプ外し 4

1個作業して、戻します。 片方だけキレイなのがお分かりでしょう。 これで作業の4分の1が終了です。 左リヤの外側も外して磨いてコーティングして戻して、で半分終了。 テールランプ、効果が割と分かりやすくて好きです。 「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/22 18:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2020年07月21日 イイね!

テールランプ外し 3

このコーティング剤、(たぶん)2年前に買ってから、かなり経つので、そろそろ使用期限なんじゃないかな。 最初にヘッドライトに使った時は、1年半近くもったんですが、その後、去年の秋に使ってから、1年経たないうちに、剥がれはじめました。 けっこうな容量入っているので、ヘッドライト2個に使用すると大体3分 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/21 18:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 2 http://cvw.jp/b/370640/48591659/
何シテル?   08/10 16:13
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation