• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

再々移設 2

反対側は、やはりメーター左下のトルクスねじを使うのが便利そうです。 ここに、L字を付けて、もう一方の受け皿をまず作ります。 しっかり位置合わせをしないと、右ウィンカーを出す時に干渉してしまいます。 ステーに2つ穴があって助かりました。 メインとなるステーとの位置合わせ(特に角度)の関係 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/30 16:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2022年11月29日 イイね!

再々移設 1

久々にクルマの話題に戻ります。 ナビの7インチ化に伴って、相変わらずなんだか「放浪」しています😅 スマホも水筒もセットしていない状態ですら、空調系のスイッチにアクセスしづらい状況でしたが、フルセットにすると、スイッチ類にほとんど触れなくなっちゃいます。 しかも、ちょっと足の邪魔になりがち ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 19:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2022年11月28日 イイね!

BBQコンロ塗装 7

トライポッドに、BBQコンロをぶら下げます。 BBQの時よりかなり控えめに炭に着火して、焚き火台に載せます。 で、コンロを炙ります。 普段、物を焼くコンロが、焼かれている光景は、なんだかシュールです。 コンロがだいたい180℃くらいになるように、温度を測りながら、 30分ほ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 18:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月27日 イイね!

BBQコンロ塗装 6

小さいモノなら、オーブンに入れればいいんでしょうが、BBQコンロは当然オーブンより大きいですからね。 そこで思い付いたのが、トライポッドです。 これとセットの焚き火台で炭火を焚いて、コンロをちょうど良さげな温度のところにぶら下げたらいけるんじゃね? 幸い、昔、遊びで買った非接触温度計がほぼ初め ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 15:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月26日 イイね!

BBQコンロ塗装 5

こうして、ようやく塗装に移ります。 見込んでいたより、2時間ほど遅れての作業です。 これが、ネットでやたら評判の良かったオキツモの耐熱スプレー。 庭に、シートを貼って、塗装ステージを作ります。 苦労したおかげで、面倒なマスキング作業が抜きでいけるので、とにかく全面に吹き付けます。 ま ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 16:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月25日 イイね!

BBQコンロ塗装 4

リベットは全部で4つですが、小一時間かけてようやく全部貫通させます。 が、それでも全然取れません。 パイプレンチを使って裏側に突き出ている分を潰したり、ネジザウルスで引っ張ったりしながら、なんとかコンロから引きはがしますが、今度は金具から外れません😰 黄色の矢印は、金具の穴が長くなっている ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 18:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月24日 イイね!

BBQコンロ塗装 3

金具を外すのは諦めて、マスキングで対応しようと思ったんですが、元来マスキングは苦手ですし、今後、また塗装したりするには、金具が外せる方が何かと便利でしょう。 ここは頑張って、外してみることにします。 リベットの裏側(コンロの内側)を見ると、穴になっているようですが、「筒」ってワケでもなさそ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/24 22:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月23日 イイね!

BBQコンロ塗装 2

Amazonで、ポチッとした翌々日、届きました、オキツモのワンタッチスプレー。 さて、塗料は手に入りましたので、週末を待って、作業にかかります。 まず、コンロをキレイに洗います。 コンロの内側は、もう、錆びと焼けで、デコボコしています。 これは、錆びて、金属がデコボコしているのか、肉の脂な ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 19:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月22日 イイね!

BBQコンロ塗装 1

カーマ家の、網が上下できる優れもののBBQコンロですが、使っているうちにだいぶ錆びてきました。 まあ、炭火で炙って、タワシでゴシゴシ洗って、という塗装に厳しいサイクルを繰り返していますから仕方ありません。 ただ、前にも書きましたが、この、網が上下できるコンロが、案外手に入りにくいので、今あ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 17:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2022年11月21日 イイね!

日曜大工2022 5

ここまでの作業はだいたい昼頃までに終わったんですが、午後は、ワタシもヨメさんもそれぞれ所用があったので、いったん作業中断です。 3時過ぎから作業を再開します。 裏側から塗った本体ですが、表側も塗装していきます。 ああ、なんかカッコがついてきました。 上の補強材兼アクセントも、塗装が乾い ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 18:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 1 http://cvw.jp/b/370640/48605786/
何シテル?   08/17 15:02
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation