• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

トヨタiQ(試乗なし) 3


さて、ちょっと離れて、iQを見てみます。
まあ、いつまで見ていても、ズングリムックリには変わりがありませんが、ふと気づきました。

タイヤ、でっけー!

サイズとしては、175/65R15ですから、フィットなんかとおんなじくらいの、コンパクトカーにありがちなサイズです・・・って、やっぱでか過ぎでしょう!
横から見てると、大袈裟でなくチョロQみたいです。
これ、もう少し小さいサイズのタイヤを使ってれば、もう少し室内空間とか稼げそうなのに。
今や、タイヤの性能も上がってますし、ブレーキローターの直径が小さくなるネガはありますが、900キロを切る、スポーツカーでないiQには、もっと小さいタイヤが似あいそうですけどね。
お、そう言えば、iQの車重は890キロ、’08モデルのエリSと同じじゃありませんか。

そんなわけで、iQ、試乗してないので、結論付けしませんが、なんか、ちょっとチグハグな印象がぬぐえません。
トヨタって、すごーくよく考えて、スマートのネガをつぶしまくって、iQを作り上げたと思うんですが、なんだか欲張り過ぎて、中途半端になってる気がします。
値段も、140万から160万ということで、結構なお値段です。
隣にあったヴィッツが110万くらいからあると思うと、ヴィッツの方がいいかな、という気にちょっとなりました。

明日のお話は、そのヴィッツです。
Posted at 2019/03/29 18:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation