• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

プリウスとインサイト


ネタがないので、最近のニュースから引っぱってますが、デトロイトショーで、トヨタの新しいプリウスと、ホンダの新しいインサイトが発表されました。

・・・似てる。

なんか、そっくりですね。
大きさとかの情報がよく分かりませんが、ぱっと見、どっちがどっちだか区別がつきません。
でも、これは、プリウスが優勢でしょう。
プリウスは、基本的に現行型のキープコンセプトのスタイルで来ましたが、インサイトは、「プリウスの真似」と言われても仕方ないんじゃないかなあ。

そもそも、あの、現行プリウスもそうですが、緩ーい傾斜のリアハッチを持つ背の高い5ドアセダンって、ハイブリッド向きなんですかね。
個人的には、ちょっと中途半端なデザインに見えてしまいます。
よっぽど使い勝手がいいんでしょうか。

前のインサイトは、余り消化しきれていない印象ながら、プリウスとは違う立ち位置で、ちょっとCR-Xを思わせるようなデザインでした。
ハイブリッド自体が、環境に優しいとか、燃費がいいとかいうのが売りでしょうから、別にスポーティなデザインでなくてもいいとは思うんですが、プリウスに近づいちゃった、山型食パンのようなあのデザインで出してくるのはどうなんでしょう。

ただ、200万円を切る価格で出すらしいというのは、吉報ですね。
ハイブリッドがいかに「エコ」と言っても、プリウスの値段だと、差額のお陰で、少なくとも「エコノミー」方面では、なかなか元が取れない金額ですから。

これを機に、ハイブリッド車の価格がうんと引き下げられると、世の中にもう少しハイブリッドが広まっていくんでしょうが。

ま、買う意志の全くないワタシには、あまり関係ないコトではありますが。
Posted at 2019/04/02 20:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 1 http://cvw.jp/b/370640/48597378/
何シテル?   08/13 15:33
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation