• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

vs.レクサスIS250 1


今年の初めに、「今年はレクサスなんかに乗ってみたい」と書きましたが、今年の試乗第2号は、IS250です。
レクサスの中では一番安いのかな。
でも、一番安いモデルでも399万円ですから、ちょっと浮世離れしてますね。

さて、ISにはIS Fなんていう、ウルトラスーパーなクルマがありますが、これは766万円! 排気量が5リットル! 馬力が423馬力!
ちょうど、日産のGT-Rと相前後するようなタイミングで出たもんだから、あんまり大騒ぎになりませんでしたが、なんでトヨタったらこんな非常識なクルマ作っちゃったんでしょう?

ま、そんなIS Fには、ワタシ、ほとんど興味がないんですが、普通のISにはちょっとだけ興味があります。
トヨタの高級ブランドであるレクサス店の、ボトムを受け持つクルマですから、レクサス店で売ってるクルマは、みんなこれより高級なわけですね。
トップであるLSに乗るより、ISの方が、レクサス店がよく分かるんじゃないかと、そう思ったわけです。

まず、ショールームの中で、ISに乗ってみます。
例によってリアシート。
うーん、やや狭い。
レッグルーム、ヘッドルームともに、ギリギリです。
背もたれは、しっかりした高さまであり、その点は好印象です。
狭いスペースにしっかりした背もたれ・・・ちょっとジャガーを思わせます。

そういえば、LSって、やけにカッコよくて、なんだかジャガーXFとキャラが被る気がします。
値段はおんなじようなところですね。
乗ってみなけりゃ分かりませんが、今のところ、ワタシならXFです。

それはともかく、IS、5人乗りですよね。
ぶっといセンタートンネルのせいで、リアシートの真ん中の人は、足の置き所がないように思えますが。
Posted at 2019/04/03 20:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation