• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

vs.トヨタ・ラッシュ 1


トヨタのラッシュに乗ってきました。
「なんで今さらラッシュ?」とお思いの方もみえるでしょう。
いや、別に大した理由はありません。
ただ、今のトヨタ車のラインナップの中で、206の後継としての可能性があるものってあんまり無いんですが、ラッシュはギリギリ入るかな、と思っただけのことです。
206より一回り大きくて、でも、そう大き過ぎないクルマ・・・全長にしてせいぜい4250mmくらいまでの大きさのクルマで、スタイルが多少個性的なものって、あんまりないんですよね。
ポルテやラウムじゃ、実用に振り過ぎて、ちょっと趣味じゃありませんし、オーリスやブレイドは、スタイルがあんまり好みじゃないんです。
ラクティスもちょっとなあ・・・。
そんなわけで、消去法的にラッシュが出てきました。
小さなRAV4みたいで、ミニソフトクロカンとでも言いましょうか、あまりライバルのいない、トヨタじゃ珍しい、隙間産業のようなカテゴリのクルマですよね。
そんなわけで、ラッシュはちょっとだけ興味があります。
昨年末くらいにマイナーチェンジが入ったラッシュですが、そう言えば、哀川翔がCMしてたと思ったら、最近は若手お笑い芸人がCMしてますね。

さて、例によって、リアシートから。
相当背が高いので、ヘッドルームは余裕があります。
レッグルームも、着座位置が高いので縦には余裕がありますが、前後にはギリギリです。
前席に大きな人が座ってシートを下げられたらちょっと膝がつっかえるくらいです。
背もたれは低くて、この点は気に入りませんでした。
せっかく余裕のあるヘッドルームなのに、背もたれが低いせいで、あまりゆったり座れません。
トランクルームは206とどっこいくらいかな、ちょっとラッシュの方が広いかな、というレベルです。
実質、4m弱の全長ですから、広大な室内は期待できないにしても、スペースユーティリティについては、もう一つな感じです。
Posted at 2019/04/10 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 1 http://cvw.jp/b/370640/48597378/
何シテル?   08/13 15:33
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation