• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

vs.新型プリウス 1


新しいプリウスに乗ってきました。
だって、ネタがないんだもん・・・という本音はともかく、一種の使命感です、うん、使命感。

すでに5ヶ月ものバックオーダーを抱えて、政府からもなんだか知りませんが「減税」みたいなバックアップもあったりして、随分と羽振りがよさそうですね、トヨタ。
クルマなんて、新車を買う人より、昔のクルマを大事に乗ってる人の方が、よっぽど「エコ」だと思うんですが、そういう人には「増税」ですからね、どうなってんですかね、日本国。

おっと、話がそれました。
さて、新型プリウス、まずはじっくり見てみます。
うーん、ちょっとカッコ悪い。
いや、見慣れればいいとか、3年後にカッコよく見えるとか、そういう問題でなく、ちょっと好きになれないスタイルです。
いっそもっと実用に振っちゃえば潔くてカッコよくできそうなのに、カッコよくしようとしてる感じがちょっとカッコ悪い。
やっぱり山型食パンを思い起こさせるルーフラインもそうなんですが、無理にクーペっぽく見せようとでもしているのか、中途半端感が否めません。
そして、リアハッチが下がりきらないうちにリアエンドに達してしまうので、リアエンドが高い位置に来ています。
一方で、ウィンドウ下端のラインが結構な勢いでウェッジシェイプを描いて持ち上がっていくので、結果、リアフェンダーあたりが、茫洋と広がってしまって、リアタイヤがすごく小さく見えてしまいます。
インサイトも似たようなシルエットで、セールス氏が「空力を突き詰めるとこういう形になる」とおっしゃっていましたが、空力なんて、そんなに突き詰めなくたっていいじゃん、って思うんですがね。
それと、これもやっぱり苦手な異形(いぎょう)ヘッドライト。
クルマがどれだけよくても、ワタシ、このスタイルはちょっと苦手です。
Posted at 2019/04/15 20:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation